お役立ち情報 PR

ぎふワールド・ローズガーデンに行ってきました!開花状況や数々の見どころを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、yumeです。

最近、うちの近所の公園では、バラが一番の見頃の時期を迎えています。

そこで、約6,000種、世界最大級のバラ園ぎふワールド・ローズガーデンのバラの開花が気になり、早速、出かけてみました。

そこでこの記事では、ぎふワールド・ローズガーデンのバラの開花状況や見どころを紹介してみようと思います。

「ぎふワールド・ローズガーデン」は「花フェスタ記念公園」から名前が変更されました

「ぎふワールド・ローズガーデン」は以前は「花フェスタ記念公園」という名称でしたが、2021年10月9日に改称されました。

私も、あれ?そんな名前だったっけ?と思ってビックリ!全くの認識不足でした(^^;;

「ぎふワールド・ローズガーデン」の駐車場の情報

  • 西ゲート側には、1700分の駐車スペースがあります。
  • 駐車場の料金は無料です。

この日5月25日(水)は春のローズウィーク開催中とあって、平日なのにたくさん人が訪れていました。

でも、そこまで混雑しているということもありませんでしたけど。

きっと週末は、この何倍もになると思います。やっぱり平日に来てよかった〜!

入場ゲートの脇にある立て看板の花の情報やみどころ案内をチラッと覗いてから、早速チケットを購入しました。

「ぎふワールド・ローズガーデン」でチケットを購入!入場料金は?

春のローズウィーク開催中の入場料金は?
  • 大人:1,050
  • 高校生以下無料です。

入場料金は変動制なので、季節によって変わります。

平日は思っていたほどの混雑もなく、私が到着したお昼の11時頃には、チケットも並ばずにすぐに購入できました。

「ぎふワールド・ローズガーデン」に西ゲート側から入場!

さて、大好きなバラをタップリと楽しむぞ〜!♪

春のローズウイークのポスター。癒しの庭園かぁ〜。楽しみ♪

西ゲートを入ったところには、2枚のパンフレットが用意されていました。

それを片手に、園内のバラを全部見尽くすぞ〜!という意気込みでスタートしました。

入場したら、まず目の前にこんな大きなモニュメントがデーン!と待ち構えています。この前で記念撮影をされている方もたくさんいました。

「ぎふワールド・ローズガーデン」のウエルカムガーデンの様子

西ゲートから入場すると、まずは目の前にウエルカムガーデンが広がります。

もう見渡す限り辺り一面、バラ、薔薇、ばら。まるで薔薇の海〜。バラの美しさに圧倒されてしまいました。

ウエルカムガーデンには、17品種約5,500のバラが植えられています。

こんなにたくさんのバラに囲まれると、いつの間にか気分までリッチに。バラにはそれほどの気高さがあります。

この赤いバラは、ダブルノックアウトという名前です。

まさにその名の通り!もう一目でハートをノックアウトされそうに(^^;;

あまりにも見事な咲きっぷりです。傷んだ花もそんなに見当たりませんでした。手入れが行き届いているな、と感心してしまいました。

バラはもう今が一番の見頃、という感じで、溢れかえるようにたくさん咲き乱れていました。

この日はバラの開花状況を確認してから来園した、というわけではありませんでした。

それでも、ちょうど満開の時期を迎え、鑑賞にぴったりなタイミングでした。

天候にも恵まれて、本当にラッキー!

「ぎふワールド・ローズガーデン」のテラスガーデンの様子

テラスガーデンの中央にあるテラスからは、9,000株の四季咲きのバラが見渡せます。

バラのトンネルの中を歩いていると、なんだか不思議なワクワク感があります。

この日はちょうど見頃の色とりどりのバラに囲まれて、写真撮影に夢中になっている方々をたくさん見かけました。やっぱりバラのファンは多いですね。

「ぎふワールド・ローズガーデン」のロイヤルローズガーデンの様子

薄いピンク色のバラの名前は、クイーン エリザベス。さすが、スッと背筋が伸びています。

明るいオレンジ色のバラの名前は、プリンセスミチコ。優しさや品格が感じられます。

真っ白なバラの名前は、ウィリアム アンド キャサリン。爽やか〜。

こちらのバラは、可愛さに満ち溢れています。プリンセス アイコという名前です。

バラを通じて国と国が結びつく。どうぞこれからもそんな風に友好的であって欲しいな、と心からそう願います。

「ぎふワールド・ローズガーデン」ではロード トレイン ポッポで園内を一周できます

園内には列車の形をした乗り物もあります。園内をグルッと一周できます。

歩いて回るのも楽しいですが、乗り物から見た景色はまた違った感じがすると思います。乗車されている皆さんも、とても楽しそうでしたよ。

ロードトレインポッポの乗車料金は?

1乗車:300

ちなみに、私はあまり時間がなかったので、残念ながらこの日はトレインポッポに乗車できませんでした。次に来た時は必ず乗ってみたいな、と思います。

「ぎふワールド・ローズガーデン」のアンネのバラ園の様子

『アンネの日記』の著者として知られるアンネ フランク

アンネは、ユダヤ系ドイツ人の少女です。

アンネ フランクについては今回はあまり深く書きませんが、まだたった15歳でこの世を去っています。

銅像の周りには、アンネの雰囲気にピッタリな、優しい感じのオレンジ色のバラがたくさん植えられていました。

「ぎふワールド・ローズガーデン」の水のコリドールの様子

スタンド仕立ての白いバラも素敵♪

思わず見惚れてしまいました。水路が涼しげです。

「ぎふワールド・ローズガーデン」には大型遊具もあります

高さが最大10mを超える遊具は子供達に大人気。むしろ小さいお子さんは、バラよりも遊具の方が嬉しいかも(笑)

この日は平日だったので、遊具で遊んでいる子供達もあまりいませんでした。きっと休日ともなると、凄い人だかりになるのでしょうね。

「ぎふワールド・ローズガーデン」の東ゲート側へ徒歩で移動しました

坂道を登って東ゲート側へ向かいました。

道路脇のウツギのピンク色の花も、ちょうど満開。

そして、ハンカチの木の並木道が続きます。

次は、真っ白な花が見頃のヤマボウシの並木道を抜けて、、

「ぎふワールド・ローズガーデン」の「花の地球館」に到着!

やっとたどり着いたところは、東ゲート近くにある花の地球館高さが45mもある展望タワーです。

「花の海に浮かぶ船」をイメージして作られたそうです。展望台からは、咲き乱れるバラや広い園内が一望できます。

遠くから見ると、確かに船に見えますね。矢印のところにたくさん人がいるのが、遠くからでもよくわかりました。

ところが、私は高いところが大の苦手です(・・;)

考えただけでも足がすくんで、もう中には入らずにここまでにしておきました。高所恐怖症って辛いな〜、きっと素晴らしい絶景が観れるのに(^^;;

というわけで、また元来た道を歩いて西ゲート側へ戻ることにしました。

そして、まだ名残惜しかったのですが、そろそろ美しいバラ達ともお別れすることにしました。

「ぎふワールド・ローズガーデン」ではバラの苗も販売しています

西ゲート前では、美しく咲き乱れるバラを何度も何度も振り返りながら、とうとうゲートの外へ、、

西ゲートの前には、バラの苗がたくさん販売されていました。

河本バラ園さんの優しい色合いのバラの花としばらくジッと見つめあって、、そして、少し迷いながらも、もう諦めて帰ることに、、

だって、ちょっと大き過ぎて、車にも乗らないし(^^;;

バラと言えば、優しい色合いの花が多い河本バラ園さんの苗が全国でも有名です。

というわけで、この日は見頃のバラも十分楽しめて、本当に楽しい1日になりました。また来年も、必ず美しいバラを観に行ってみたいなと思います。

「ぎふワールド・ローズガーデン」のバラの開花状況や、見どころ情報は以上です。

少しでも参考にしてみてくださいね。

ではまた。

センスの良いお花やおしゃれな観葉植物がたくさん揃った通販サイト【HitoHana】
yume
yume
贈り物のお花や観葉植物を選ぶなら通販サイトHitoHanaが断然オススメ!

HitoHanaでは、オシャレなお花や観葉植物、胡蝶蘭、お供えのお花などが希望の値段から簡単に選べます。こちらからチェック♪↓

HitoHana公式サイトを覗いてみる

私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いた記事もあります。通販でお花を購入することに少しでも不安を感じていたらこちらの記事も参考にしてみてくださいね→HitoHana(ひとはな)レビュー!お花を購入してみた感想や口コミも紹介します

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...

毎回ワクワクするお花の定期便bloomee(ブルーミー)

毎日お花のある暮らしを楽しみたいなら今話題のお花のサブスクbloomeeがオススメ!



お花の癒しやリラックス効果は、実際の研究結果からも証明されています。

お花の定期便ブルーミーの詳細や今だけのお得な情報はこちらからチェック!

↓  ↓  ↓

お花の定期便【Bloomee LIFE】

yumeからのお知らせ♪

いつもyumeのブログを読みに来てくださってありがとうございます。

この度、新たにyumeが新記事を更新するたびに、あなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生する、というわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になるな〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてくださいね。読んで下さる方が多くなると新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

こちらの記事も読まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です