夏の花 PR

植え替えのメリット!5年目のキキョウに今年も花が咲いてきました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

育て始めてから5年目のキキョウに、今年も順調に花が咲いてきました。

今はまだたった一輪だけですが、他にも蕾がたくさんついているのでこれからも花が次々とたくさん咲いてくると思います。

5年目のキキョウに今年も花が咲いてきました

7月の初め頃、今年も八重咲きのキキョウに真っ白な花が咲いてきました。育て始めてから5年目になります。

やっぱり八重咲きって、華やかさがありますね。重なった花びらがエレガント♪

咲いている花は、まだたった一輪。

他にも、今にも咲きそうに膨らんできた蕾もあります。そう言っている間に急にパッと咲いていて、びっくりしたりもします。

矮性キキョウの開花時期や特徴を解説!今年も八重咲きの美しい花を咲かせていますキキョウの開花時期や花びらに絞りが入るようになってきたこと、矮性品種の特徴について解説しています。矮性キキョウが花を咲かせるまでの記録も紹介しています。 ...

鉢植えのキキョウを新しい土に植え替えておくことのメリット

今年は蕾が予想以上にたっぷりとついてきました。きっと、春の初め頃に新しい土に植え替えておいたからかな、と考えています。

今までの経験から言うと、もし植え替えなかったとしても、花は少しは咲いてきたと思います。でも、ここまでたくさんではなかったはず、、

今となっては、面倒がらずに植え替えておいて良かったな、と鉢植えで育てている植物を植え替えておくことのメリットをしみじみと実感しています。

私がいつも植え替えや植え付けに使っている培養土はコチラ。花つきの良さが実感できますよ♪

終わりに

今年もキキョウが真っ白な花を咲かせてきました。改めて振り返ってみると、苗を植え付けてからもう5年目になります。

今年は春に植え替えておいたことで、株がよく太って、蕾をたくさんつけてきたのだと自分なりにですが、改めて植え替えのメリットを実感しています。

鉢植えの植物は、新しい土に植え替えるだけで花がたくさん咲いてくる、と言うことがよくありますので、、

最近では、時間を見つけては、可愛いな〜、キレイだな〜、とキキョウの花を覗き込んでばかりいます(笑)

花が好きな人は、きっと皆さんそんな感じですよね。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

yumeがハンドメイドしたフラワーリースを紹介します

yumeがハンドメイドした作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして心を込めて仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね。

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になるな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です