夏の花 PR

バーベナの切り戻し|茎が伸びて花がらばかりになっていた株がスッキリ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年の春に地植えにしたバーベナ。梅雨の大雨などが続いていたせいで、しばらくお手入れもできないままになっていました。

その間に花がらばかりになってしまったので、一旦、短く切り戻してみることにしました。

バーベナの切り戻しの様子を紹介します。

春から花をたくさん咲かせていたバーベナの様子

バーベナは全部で3色植えてあります。色はピンクやホワイト、、

それからオレンジも、、

春からつい最近まで花がたっぷりと咲いていて、見るたびにニッコリしていました。

バーベナが花がらでいっぱいになってしまいました

つい1週間ほど前まで花が溢れかえるほどたっぷりと咲いていたのに、、

もうすぐ梅雨明け、という頃になって、、

こんな、あまり美しくない姿になってしまいました(^^;;

ここのところ大雨の日がたくさんあって、花がら摘みのお手入れも全然できていませんでした。

春からたくさん咲いてきた花も、もうこれで一旦終わりのようです。株の風通しを良くしておくためにも、スッキリと短く切り戻してみることにしました。

バーベナを切り戻してみました

切り戻しは、花がらがすっかりなくなるほど短めに、、

この剪定バサミは、使い始めてからもう10年以上になります。少し錆びてる^^;軽くて使いやすいので気に入っています。

始めたら、ついつい調子に乗ってしまい、、

思い切って短くしてしまいました〜!これで切り戻しの完成!

3株ともスッキリしました。

高さが15cm程度になりました。

きっとまた花がたくさん咲いてくると信じて、これからの成長を楽しく見守っていきます。

夏の暑い時期は無理でも、秋に期待して、、

生育旺盛なバーベナのことなので、きっと大丈夫!(笑)

最後に

バーベナを梅雨明け間近の頃になって、花がらの整理も兼ねて、一旦短く切り戻しておきました。

まだ切り戻したばかりだというのに、早くまた花がたくさん咲いてきて欲しいな、と待ち遠しい気持ちで毎日眺めています。

相変わらずせっかちです(^^;;

今後の成長の様子も、また新しい記事で紹介してみようと思います。また覗いてみてくださいね♪

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

yumeがハンドメイドしたフラワーリースを紹介します

yumeがハンドメイドした作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして心を込めて仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね。

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になるな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です