ついこの前あまりにも青空がキレイで気持ち良かったので、紅葉が始まった公園を散歩していたら、なんと秋なのに桜が咲いていました。
桜と言えば春の花のだとばかり思っていたら、、
紅葉が始まったという時期に桜が咲いているのを見つけたので、思わずはしゃいでしまいました♪
この時期に珍しいなと思って詳しく調べてみたら、秋に咲く桜には色んな種類があって紅葉の頃から春まで咲く桜を総称して「冬桜」と言うことがわかりました。
そこでこの記事では、秋に咲く桜「冬桜」の開花時期や種類、花言葉について書いてみようと思います。
秋の桜なんて珍しいな?!と、興味があったら読んでみてください。
冬桜の特徴
冬桜はあまり馴染みがないと思っていましたが、よく公園に植えられているようです。
冬桜について書いてみます。
冬桜とは
冬桜は、山桜(ヤマザクラ)と豆桜(マメザクラ)が交配して生まれた雑種です。
種類はたくさんありますが、最近では冬(10~1月頃)に咲く桜を総称して冬桜と言います。
冬桜の花は、小さくて色は白や淡いピンク色で、春にお馴染みのソメイヨシノとは全く違って可憐な印象です。
冬桜の詳細
次は冬桜の詳しい内容を書いてみます。
- 学名:Cerasus×parvifolia ‘Parvifolia’
- 科・属名:バラ科・サクラ属
- 原産地:日本
- 開花期:10~1月と3〜4月の2回咲くものがある。
- 花の色:白、淡いピンク
冬桜はいつ咲くの?2回の開花時期
追記:そして1週間後。
冬桜の開花時期は次の2回になります。
1回目の開花期は10~1月頃です。
2回目の開花期は3~4月頃です。
1回目の開花のピークは11〜12月頃です。
四季桜とも言われている理由は、花が2回咲くため花の咲く時期が10〜4月頃までと長いからなんです。
私が冬桜が咲いてるのに気がついたこの日は、11月の初めでした。
まだこれから開花のピークを迎えて、春まで咲き続けることがわかったので、また時々見に行こうと思って楽しみです。
季節を間違えて咲いたんじゃないかな?なんて、思ってたら大間違いでしたね。
この日私が見つけた冬桜は花数も少なくて目立たなかったので、うっかりしていたら見つけられないところでした。
冬桜の種類
冬桜の種類は、代表的なものだけでもこんなにたくさんあります。
- 小葉桜(コバザクラ)
- 四季桜(シキザクラ)
- 十月桜(ジュウガツザクラ)
- 寒緋桜(カンヒザクラ)
- 緋寒桜(ヒカンザクラ)
- 寒桜(カンザクラ)
- 緋桜(ヒザクラ)
実は私は、秋から冬に咲く桜がこんなにたくさんあるなんて全く知りませんでした。
もし、秋や冬に桜が咲いていても、気象の影響を受けて勘違いして早く咲いてしまっているのだとばかり思っていたんです。
この日冬桜は、秋の紅葉した木の中でひっそりと目立たない感じで咲いていました。花が白っぽくて小さいから目立たなかったのでしょうね。
冬桜の花言葉
冬桜の花言葉は、「冷静」です。
寒い季節に凛と咲く姿からこの花言葉がついたようです。
どの花にも花言葉がありますが、花言葉を知ってから見てみたらなるほどピッタリ!って思えてくるから不思議。
最後に
秋から春まで咲く冬桜の種類や開花時期、花言葉について書いてみました。
冬桜に興味が湧いてきたら、早速、近所の公園で探してみてくださいね。
私もそうでしたが、まだ花数が少ない時期は、咲いていても案外気がついていないだけかもしれませんよ。
もし見つかったらラッキー!
冬桜が咲いてるのを見かけたら、「冷静」という花言葉を思い出してみてね(*^^)v
それではまた・・・
毎週家に花が届くサブスク始めてみた。いい感じ。#ブルーミー pic.twitter.com/lJV9KQ9YjS
— mamasan⭐︎4m←37w5d (@m_interior24) May 17, 2022