春の花 PR

【花かんざしを夏越しさせる方法】花が咲き終わった後の切り戻しと植え替え

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年も春の3月頃から初夏らしい陽気になってきた5月の初め頃まで、真っ白な小さい花を鉢から溢れ返るほどたくさん咲かせてくれた花かんざし。

花が咲き終わった後は、もう見る影もないほどよれよれに〜、、

花かんざしは、日本の夏の高温多湿が苦手です。夏越しが難しいため、もう一年草として夏前に終わらせてしまうことがほとんど、、

yume
yume
実は私も、今まで毎年そうしてきました。

ところが花かんざしは、本来なら翌年以降も花を咲かせる多年草です。それなら、管理の仕方によっては、何とか夏越しできないこともないはず、、

そう考えて、今年は花が咲き終わった花かんざしをそれでもう終わりにしないで、あえて夏越しさせてみることにしました。

今回の記事は、夏越しの準備のためにやっておいた、花かんざしの切り戻しと植え替えについて書いてみることにします。

花が咲き終わった花かんざしの切り戻しをしておきました

花が咲き終わった後の花かんざしは、もう花をタップリと咲かせて華やかだった頃が思い出せないほどボロボロに、、

まるで戦いを終えた戦士のような姿に(笑)

こちらが花をびっくりするほどたくさん咲かせていた3月頃の花かんざし↓

うちの花かんざしは、今年はかわいい花を3月〜5月の初め頃まで毎日毎日絶え間なく咲かせました。

花かんざしの育て方は、こちらの記事で3つのポイントについて書いています。少しでも参考にしてみてくださいね→別名が可愛い!花かんざしの育て方3つのポイント!花言葉も紹介します

花は満開まで咲き切ったら早めに切り取って、毎日のようにせっせとドライフラワーにしていきました。リースのハンドメイド作品に使うためです。こんな感じで↓

手作りのドライフラワーリースは、花かんざしが入るだけで一段と可愛い印象に仕上がります。

さて、そんなことはさておき、、早速、花かんざしの夏越し前の切り戻しを進めていきます。

あらあら、花が咲き終わってもしばらく放ったらかしにしている間に、もう種ができちゃってますね。

切り戻しは種に栄養がいかないように、もっと早めに種ができる前にやった方が良かったんだけど(^^;;

茎を半分くらいの高さまで短くカットしていきます。

あまり迷わず、思い切ってバッサリと、、

よく切れるハサミで一気にザクザク、、

花かんざしは、花が咲き終わった後に茎をスッキリと短く切り戻して風通しを良くしておくことで、難しいと言われている夏越しもさせやすくなります。

半分くらいに、と言いつつ、もう少し短くなってしまいましたが、きっとこれで株の風通しもバッチリ良くなったはずです。

もう夏になって暑くなってきても、蒸れる〜、なんて言わせないぞ(笑)

花が咲き終わった花かんざしの植え替えをやっておきました

今年初めて夏越しに挑戦してみることにした花かんざし。切り戻しのついでに、植え替えもやっておくことにしました。

春からずっと休みなく花を咲かせていたし、きっともう鉢の中が根で一杯になっているに違いない、、

そう思いながら、花かんざしの株を鉢から出してみました。

ところが、実際にはそんな予想を遥かに上回る展開に、、

もう5号鉢の中が根でパンパン!渦巻きになった根がなんだか芸術的(^^;;

もうここまで根が詰まっていたら、きっと水も十分には吸えなくなっていたはず、、

切り戻しのついでに植え替えもやっておくことにして、ほんとうに良かった〜(*^^)v

カチカチに固まった根鉢のグルグル巻きになった根をベリベリと剥がし、、

掴んでは剥がし、、

どんどん剥がし、、

最後には、株が手のひらにすっぽりと収まる程度の大きさに、、

確か、苗を買ってきたばかり頃もこれくらいの大きさだったような??

根は特に黒くなっているという部分もなく、他にも傷んだところも全く見当たりませんでした。

葉はもうほとんど黄色っぽくなっていますが、きっと新しい土に植え替えたことで良い変化があると思います。

花かんざしの植え替えには、今度も水はけ抜群のこちらの培養土を使いました。植物の育ちが良いので、もう何度もリピートしています。

花かんざしはいつもなら夏前に花が咲き切った後、もう一年草としてこのまま終わりにしよう、、

と気楽に捨ててしまっていたので、今回初めて挑戦してみることにした夏越しが果たして無事にできるかどうかは全く想像もつきません。

切り戻しと植え替えを済ませて、夏越しの準備が整った花かんざし。まだ植え替えたばかりなので、しばらく日陰で様子をみていくことにします。

さて、花かんざしはこれからやってくる湿気の多い梅雨の時期や、最近の危険レベルの夏の暑さを何とか無事に乗り切ることができるのでしょうか・・・

秋になって涼しくなってきた頃に再び青々とした新芽が育ってくることを願いつつ、これからも楽しく見守っていきたいなと思います。

どうか今回やっておいた切り戻しと植え替えが、やっても無駄だった、という結果になりませんように、、

でも結果はともかく、難しいと言われていることにあえて挑戦してみるだけでも楽しいものですね♪

この記事が少しでも参考になれば嬉しく思います。

それではまた、、

花かんざしの夏越し中の様子を書いた記事はコチラ!

花かんざしを上手に夏越しさせるための3つのポイント

ガーデニングや園芸の基礎がプロから学べる【生涯学習のユーキャン】

今までなんとなくや自己流でやっていた園芸やガーデニング。もう一度ちゃんと基礎から学んでみたいな、と思ったことはありませんか?

そんな方におすすめの生涯学習のユーキャン

ユーキャンなら、プロによる指導がいつでも好きな時間に自宅で受けられますよ♪

 

\学ぶ楽しさを体験してみる/

ユーキャンの全講座一覧

まずは無料の資料請求だけでも♪

↓     ↓     ↓

「学びたい」という気持ちに年齢なんて関係ありません。楽しく学んで、人生を少しでも豊かにしていきましょう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です