今年の5月にタネから育て始めた鑑賞用トウガラシ。
種まきをした後も、順調に育って今年の夏の悪天候にも負けずに可愛い花をたくさん咲かせました。
そして、最近になってついに可愛い実をつけるようになってきました。タネから育てたので喜びもひとしお。
そこでこの記事では、最近になってやっと実をつけた観賞用トウガラシを紹介してみようと思います。
目次
観賞用トウガラシについに可愛い実が!種まきから実をつけるまでの期間は?
実をつけるまでに3ヶ月ほどかかりました。
やっと実がついてきました。タネを蒔いてからhttps://twitter.com/yume_tukisabo/status/1427479472215789603?s=20
今年は梅雨入りが早めだった上に8月にも大雨の日が多かったので、なんかおかしいよね?といような気候が長く続いていました。
観賞用トウガラシは、そんな悪天候も乗り越えてやっと可愛い実をつけるようになってきました。
実はまだ数が少ないですが、まだ他にも花がたくさん咲いているのでそのうちたくさん増えてくると思います。
今はまだ実の色が紫色ですが、これから色がだんだん変化していくと思います。
観賞用トウガラシは、成長するにしたがって実の色が変わっていくのも楽しみです。
まだしばらくは厳しい残暑が続くと思うので、もう実がシワシワになる秋の終わり頃までは、うっかり水切れさせないように気をつけたいなと思います。
観賞用トウガラシを種まきで増やすのは案外簡単!?
この日は、8月の終わりだというのに日差しが当たる所は気温が40℃も!
さすが強いねぇ〜、観賞用トウガラシ達。私なんて写真撮るだけでも、もうバテバテ(^^;;
ちなみに、観賞用トウガラシは夏の暑さには強いのですが、冬越しが難しいため一般的に一年草として扱われています。
私は観賞用トウガラシを毎年苗から育てていたので、タネから育ててみたのは今年が初めてでした。
そんな私にでも、コツさえ抑えたらちゃんと実をつけるところまで育てることができたので、新しい株を種まきで増やすのは案外簡単!という印象です。
観賞用トウガラシの種まきのコツについてはこちらの記事で体験談を紹介しています。
最近は、成長を観察するのが楽しみで毎朝の日課になっています。もう花が咲いただけでも大喜びしてしまうほどのめり込んじゃって(^^;;
観賞用トウガラシの開花の様子はこちらの記事で紹介しています。
観賞用トウガラシは、今年もタネを収穫しておいて、来年も今年のようにまたタネから育ててみたいなと思っています。
観賞用トウガラシのタネの収穫や保存の仕方はコチラの記事を参考にしてみてください。
来年は今年の経験を生かして、もっと自信を持って育てられるんじゃないかな?と思います。
なにせ今年はタネから育てるのが初めてだったので^^;
タネから育てた観賞用トウガラシ。株の大きさが様々
タネから育てた観賞用トウガラシは、全部で株が3つあります。
ところで、鉢上げした頃から思っていたのですが、一緒に種まきしたのに株の大きさはそれぞれ全然違います。
小さい苗は、せっかく鉢上げしても多分うまく育たないだろうなと気になっていましたが、なんと!その後、意外としっかりした株に育ってきました。
ところが、少し前に小さい株の葉が少し焼けてしまいました。日差しがあまりにも強すぎるところに置いてあったせいかな?
でも、観賞用トウガラシはそんなに弱くないですね。小さい株も、そんなことがあっても花をたくさん咲かせています。
と、観賞用トウガラシを毎日観察しては、楽しみでワクワクしています。
もしそうなったら嬉しくて泣いちゃうかも・・ちょっと大げさかな(^^;;
ところで、うちの鑑賞トウガラシは昨年に保存したタネを蒔いて育ててきたのですが、株の大きさが3つとも様々です。
でも私は、そんな不揃いの観賞用トウガラシたちでも、お店に売っているような立派な観賞用トウガラシでは感じたことがないほど深い愛情を感じています(笑)
それがタネから育てる醍醐味かな♪
観賞用トウガラシの実の色が変化してきました
こちらは9月7日の様子です。まだ小さかった実がだんだん大きくなってきました。そして、数も次々と増えてきています。
観賞用トウガラシは、まだ秋の終わり頃まで可愛い実を十分楽しめます。
9月13日:中心の実がほんのりとオレンジ色に色づいてきました。
9月16日:実の色が日に日に変化しています。
そしてこちらは一番大きい株は、もう中心の実が鮮やかな赤色になってきました。
最近は、実がたくさんつくようになってきたので、たまに緩効性肥料を土の表面にパラパラっと撒いています。
これから実の色がどんな風に変化していくのかな?とっても楽しみです。
観賞用トウガラシのプリプリ、ツヤツヤの実は、見ているだけで気持ちが癒されますよ♪
最後に
8月になってから、タネから育ててきた鑑賞トウガラシにやっと可愛い実がついてきました。
種まきは今年初めて挑戦してみましたが、新しい株もコツさえ抑えたら案外簡単に増やせるものなのだなと思いました。
観賞用トウガラシは、カラフルな実を秋の終わり頃まで長く楽しめます。実の色が変化していくのを観るのも楽しいですよ♪
プリプリの可愛い実に少しでも癒されて欲しいなと思います。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた・・
yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)
一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。
メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓
この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。
その名もPush7!!
ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありませんので、安心してご利用くださいね。
yumeの新記事が気になる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪
↓ ↓ ↓ ↓