秋の花 PR

秋に紫色の実を実らせるムラサキシキブ。育て方や剪定の仕方を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
yume
yume
どうも、yumeです。

うちのムラサキシキブは、園芸用の「コムラサキ」という品種です。他にも、コシキブという名前で呼ばれることもあります。

育て始めたきっかけは、一緒に園芸ショップに出かけた娘が紫色の実の付いたムラサキシキブを見つけて、、

「めっちゃ可愛い!」と気に入ってしまったからでした。。

ムラサキシキブは、その後も枝をどんどん伸ばして逞しく成長していきました。そして、冬には、剪定にも初めて挑戦してみました。

そこで、この記事では、ムラサキシキブの育て方や剪定の仕方について書いてみようと思います。

初心者でも簡単!ムラサキシキブの育て方

ムラサキシキブは丈夫で良く育ちます。ガーデニングの経験の少ない初心者でも簡単に育てられます。

それでは、早速、ムラサキシキブの育て方を解説してみることにします。

どんな用土に植え付けたら良いの?

ムラサキシキブは、水はけや水もちの良い、少し湿り気のある土を好みます。

鉢植えで育てるなら、用土を次のような割合で作ります。

ムラサキシキブの植え付けにピッタリな用土の割合

赤玉土6:腐葉土4

うちのムラサキシキブは、もう何もしなくてもそのまま使える「花用の培養土」に植え付けてあります。それでも、スクスクと順調に育っていますよ。

yumeがいつも使っている花用の培養土はコチラ!軽くてふかふか、水はけも抜群です。

日当たりや置き場所は?

ムラサキシキブは少しくらい日陰でもよく育ちますが、花をたくさん咲かせるためにも、日光がたっぷりと当たる場所で育てるようにしましょう。

今年の夏は、あまりにも暑さが厳しかったので、弱ったりしないかな、と心配していましたが、、

ところが、ムラサキシキブは、そんな夏の暑さにも負けずに元気に育っていきました。

それでも、流石に、夏の強い西日が当たるとグッタリとしていることもありました。

気温が高い夏場は、西日が当たるような場所には置かないようにしましょう。

置き場所に困ったら、遮光ネットなどで日よけ対策をしてみてくださいね。

便利に使える他の日よけグッズもあります。

水やりの仕方や注意点

ムラサキシキブは、土が少し湿っている状態を好みます。

水やりは、土の表面が乾いてきたらすぐにでもします。水が鉢底から流れ出るくらいタップリと、、

鉢植えは、土が乾きやすくなってしまいます。水を切らさないように気をつけましょう。

土が乾いた状態が長く続くと、葉がどんどん黄色くなってついには枯れてしまうことも、、

https://twitter.com/yume_tukisabo/status/1424150408813944846?s=20

鉢植えは、真夏になると、水やりがどうしても欠かせません。

肥料の与え方

ムラサキシキブは、肥料を与えなくてもよく育ちます。

肥料をたくさん与え過ぎると、葉ばかり繁ってあまり花が咲かなくなってしまいます。そして、秋になっても、紫色の美しい実を楽しめなくなってしまいます(・・;)

というわけで、肥料は、もし与えるにしても少なめにしましょう。

肥料は、次のように与えていきます。

地植えなら?

  • 特に肥料を与える必要はない。

鉢植えなら?

  1. 植え付ける時に土の中に緩効性肥料を混ぜ込んでおく。
  2. その後は、冬場の2月・新芽が出始める時期の4月か5月・秋の10月にも、緩効性肥料を株の周りに少しだけ撒いておく。

効き目がゆっくりと表れてきて長持ちする緩効性肥料はコチラ!

created by Rinker
三菱商事アグリサービス

ムラサキシキブの花や実を鑑賞できる時期は?

ムラサキシキブの実は、8月の終わり頃にはまだ真っ青でした。

9月になったら、まだ青かった実がだんだんと紫色に変化してきました。

ムラサキシキブは、初夏の6月頃にピンク色の小さな花を咲かせます。

うちのムラサキシキブも、6月にピンク色の可愛い花をたくさん咲かせました。

ところが、今年は、うっかり花の写真を1枚も撮っていないことを今頃になって気がつきました(^^;;

追記:こちらは、翌年の花の時期の様子です。この年は、この時期にしては気温が高めだったからでしょうか。花が早めに咲いてきました。

きっと、これも、地球の温暖化の影響からでしょうね。ムラサキシキブに限らず、他の植物も、花や実の時期が年々早くなっているように思います。

ムラサキシキブは、紫色の実はもちろん、小さくてあまり目立たないピンク色の花も十分可愛いです。

9月になってから、ムラサキシキブの実が日に日に鮮やかな紫色に変化してきました。

ムラサキシキブの実は、9月〜10月頃までが鑑賞できる期間です。

自分で育てたムラサキシキブの実でリースを手作りしてみたこともあります。作り方は、こちらの記事で紹介しています。

ムラサキシキブの実でオシャレなリースを手作りしてみた!簡単な作り方を紹介します 今年は気候の影響からでしょうか。 ムラサキシキブがいつもの年よりも少し早めに花を咲かせました。その後、実が色づいてくるのも...

ムラサキシキブの実は、鳥に食べられることはないようですね。あまり美味しくないのかな??

チェッカーベリーの実は、すっかり鳥に食べられてしまって、残念な思いをしたことがありますけど、、

ガーデニングや園芸を基礎から学ぶなら、プロの指導が受けられるコチラから→生涯学習のユーキャン

ムラサキシキブの剪定にぴったりな時期

ムラサキシキブは落葉低木です。秋になると葉が紅葉し、冬には葉がすっかり落ちてなくなってしまいます。

葉が落ちる時期になったら、形を整えるためにも、伸びた枝を剪定しておくようにします。

ムラサキシキブの剪定の時期は?

  • 冬場の12月〜2月頃が最も良い時期。
  • 遅くても新芽が出始める前の3月までに済ませておく。

ムラサキシキブの剪定は、春に新芽が出てからではもう遅すぎます。

剪定の時期が遅れると、もう花を咲かせないどころか、秋になっても紫色の実を楽しめなくなってしまいます。

くれぐれも、時期が遅くれないように気を付けましょうね^^;

剪定は、株にとっても、少なからず負担がかかります。株が成長を休んでいる冬場にやっておくことで、少しでも負担を減らせますよ。

ムラサキシキブの剪定の仕方

うちのムラサキシキブは、昨年の12月に枝を思い切って短く剪定しておきました。ところが、9月にはもうこんなに伸びています。

今では、4つに枝分かれしています。

剪定は、冬にすっかり葉が落ちて、枝だけになってしまった頃の12に初めてやってみました。枝を根元から5cmくらいのところでバッサリと!

その後は、春になったら新芽がたくさん育ってきて、そのうち枝がどんどん伸びていきました。

そして、6月になったら花をたくさん咲かせたので、思い切って短く剪定したのに元気に育って良かったな〜、とホッとしました。

ムラサキシキブは生育が旺盛で、どんどん大きく育っていきます。

剪定にも強いので、時期さえ間違えなければ、枝を好きなところでバッサリと短く剪定してしまっても大丈夫です。

yume
yume
今年も、12月になったら剪定します。

追記その後12月の初めに、ムラサキシキブの剪定と植え替えを同時に行いました。

ムラサキシキブの剪定と植え替えを実際にやってみた体験談の記事はコチラ!

ムラサキシキブの剪定や植え替えの手順を紹介します。これで冬越しもバッチリ! うちのムラサキシキブは、もう育て始めてから3年目になります。 ところで、ムラサキシキブといっても、園芸ショ...

ムラサキシキブの植え替え

ムラサキシキブは、成長が早く、すぐに大きく育っていきます。そのため、鉢の中もすぐに根でいっぱいになってしまいます。

鉢植えは、毎年のように、新しい土や一回りほど大きめの鉢に植え替えるようにしましょう。

ムラサキシキブの植え替えは、葉がすっかり落ちる頃の冬場がちょうど良い時期です。

とはいえ、1月〜2月頃は、まだまだ寒さが厳しい時期です。根も弱りやすくなってしまうので、その時期の植え替えは避けた方が無難です。

うちのムラサキシキブは、思い切ってバッサリと短く剪定をしたのが返って良かったのかな?

春には、また新芽がたくさん育ってきました。そして、暖かくなるに連れて勢いよく成長していきました。

根も鉢底から飛び出していたので、剪定と同時にひと回り大きな鉢に植え替えもしておきました。

ムラサキシキブは生育が旺盛です。できれば、鉢植えよりも、地植えにした方がのびのびと育つと思います。

yume
yume
うちも地植えにする場所が欲しいな〜。

ということで、うちのムラサキシキブは、これからもあまり大きくしないように剪定や植え替えをしながら引き続き鉢植えで育てていくことにします。

自宅で手軽に学べる趣味や資格取得の講座はコチラから→ ユーキャンの人気講座ランキング

ムラサキシキブの花言葉

どんな花にも、花言葉が必ずついています。

さて、ムラサキシキブには、一体どんな花言葉がついているのでしょうね。下記で紹介します。

ムラサキシキブの花言葉は?
  • 聡明
  • 上品
  • 愛され上手

ムラサキシキブといえば、源氏物語の作者でもある、あの紫式部を思い浮かべてしまいますね。

「聡明」という花言葉は、平安時代の女流作家、紫式部の聡明さが由来となって付けられたのだとか、、

最後に

ムラサキシキブは、夏に咲く小さい花も可愛いですが、本来は秋につける紫色の実を鑑賞して楽しみます。

もともと生育が旺盛でよく育つため、ガーデニングの初心者でも簡単に育てられます。

ただし、乾燥のし過ぎには弱いので、夏場は水を切らさないように気をつけましょうね。もし鉢植えで育てるなら、尚更。

ムラサキシキブの実は、まるで宝石みたいにとっても美しいよ♪

是非、育ててみてくださいね。٩(ˊᗜˋ*)و

この記事が少しでも参考になれば嬉しく思います。

それではまた・・

ガーデニングや園芸の基礎がプロから学べる【生涯学習のユーキャン】

今までなんとなくや自己流でやっていた園芸やガーデニング。もう一度ちゃんと基礎から学んでみたいな、と思ったことはありませんか?

そんな方におすすめの生涯学習のユーキャン

ユーキャンなら、プロによる指導がいつでも好きな時間に自宅で受けられますよ♪

 

\学ぶ楽しさを体験してみる/

ユーキャンの全講座一覧

まずは無料の資料請求だけでも♪

↓     ↓     ↓

「学びたい」という気持ちに年齢なんて関係ありません。楽しく学んで、人生を少しでも豊かにしていきましょう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です