冬越しに初めて挑戦してみたジュズサンゴ。春になって暖かくなってきたら、期待していた新芽が芽吹いてきました。
ジュズサンゴは冬の寒さに弱い性質です。うちのジュズサンゴも、もう秋の終わり頃には家の中に入れて、少しでも暖かいところで冬越しさせていました。
冬の間は、無事に冬越しできるかな?と心配ばかりしていましたが、ジュズサンゴの冬越しはそんな心配もほとんど必要ないほど簡単でした。
この記事では、ジュズサンゴの冬越し中の管理の仕方や、春に新芽が芽吹いて実をつけまでに成長していく様子を紹介してみることにします。
目次
ジュズサンゴの冬場の管理の仕方
ジュズサンゴは、冬場はほとんど水を切ったままにしていました。
水やりもほとんどしていません。根腐れさせないように、気が付いた時にたまにしていた程度です。
ジュズサンゴの冬越しのコツについて書いたジュズサンゴを冬越しさせてみることにしました|コツを解説の記事も読んでみてくださいね。
ジュズサンゴの置き場所は、冬場は家の中、と言っても、適当な場所が見つからなかったので、とうとう玄関や勝手口とかに^^;
ところがうちの勝手口は、冬場はあま日当たりが良くありません。日差しが入るのは、朝の2時間程度。夜は温度も、ジュズサンゴが耐えられる最低温度のギリギリ5℃程度しかなかったはずです(・・;)
ピンク色の葉も、冬越しを始めたばかり頃は少しだけ付いていましたが、それも冬越し中にだんだん茶色くなって枯れていきました。
それでも、まだ元気そうな葉も少しだけ残っていたので、きっと大丈夫!と信じて春まで見守ってきました。見るたびに祈るような気持ちで、、
うちのジュズサンゴは冬場はこんな感じで、ほとんど手間をかけない管理の仕方でしたが、それでも何とか枯れないで無事に春を迎えられました。
そんなわけで実際に試してみた結果、ジュズサンゴの冬越しは下記の2つのコツさえ気をつければ案外簡単にできる、ということがわかりました。
- 冬場は最低温度が5℃以下にならない場所で管理する。
- 水やりを十分控えめにする。
やっぱりどんなことでも、実際に試してみることが何よりも大事だな、と改めて実感させられました。
ジュズサンゴの冬越しは、きっともっと難しいだろう、と思っていましたが、そんな予想とは裏腹に初めてでも案外楽々でした。
今度からは、今回の経験を生かしてもっと自信を持ってできると思います。
冬越しが終わったジュズサンゴに春に新芽が芽吹いてきました
ジュズサンゴは春になって気温が上がってきた頃を見計らって、やっとまた外で育て始めました。
冬越し中は、日光にも全くと言って良いほど当てていませんでしたが、春からは外のできるだけ日当たりの良いところで育ててきました。
その後ジュズサンゴは、桜が満開を迎えた3月の終わり頃になって、やっと待ちに待った新芽を出してきました。
寒さにも負けずに、頑張って冬越ししたジュズサンゴ。元気に育ってきた新芽が、より愛おしく感じられました。
きっと植物を育てている方なら、皆さんわかって頂けると思います。どうでしょう、、
冬越ししたジュズサンゴに葉がたくさん繁ってきました
ジュズサンゴの新芽は、初めはまだ赤色でした。その後4月の初め頃から、急に葉が青々としてもっとたくさん繁ってきました。
6月になったばかりの頃から、葉がだんだんピンク色になってきました。元気そうな葉が、一段とワサワサに、、
ここまで成長したら、もう一安心、かな?これからの成長が楽しみです。
それにしても、流石にもう新しい土に植え替えないと、、忙しいなんて言い訳ばかりしてないで(^^;;
冬越ししたジュズサンゴに花が咲いてきました
6月の終わり頃に、ジュズサンゴの1本だけ長く伸びた枝に早々と白い小さい花が咲いてきました。
梅雨の雨に濡れた姿も、ツヤツヤしてなかなか美しいものですね〜♪
まるで、冬の寒さにも負けずに無事に冬越しした逞しい株なんだぞ!とでも言いたげ(笑)
冬越ししたジュズサンゴに赤い実が付いてきました
その後7月の中旬頃に、ジュズサンゴに真っ赤な実が付いているのを発見!梅雨の雨がしばらく続いていた頃でした。
今年は春になった途端に気温が上がり、いつもよりも春が短く感じられた、という気候の影響からでしょうかね。
ジュズサンゴに花が咲いてきたのも実が付いてきたのも、いつもよりも早いような??
何はともあれ、今年も珊瑚のような真っ赤な実を秋までたっぷりと楽しめることは間違いないようです✧٩(ˊωˋ*)و✧
最後に
それにしても、1年なんてあっという間ですね。昨年から育ててきたジュズサンゴが無事に冬越しして、今年の春に2年目を迎えました。
春になって新芽が芽吹いてきた時は、まるで女子高生のように年甲斐も無く、やったー!とガッツポーズまでとってしまいました(笑)
もうあまりにも嬉しくて(^^;;
やっぱり植物はいいですね。他にも色々な植物を育てていますが、いつも何も言わず、ただただ静かに生きている姿に癒されるばかりです。
それではまた・・
yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)
一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。
メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓
この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。
その名もPush7!!
ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありませんので、安心してご利用くださいね。
yumeの新記事が気になる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪
↓ ↓ ↓ ↓