お役立ち情報

友人から喪中のハガキが届いたのでお供えのお花を贈った話

yume
yume
どうも、yumeです。

それは、年末近くにそろそろん年賀状の準備を始めないと、、、と、思っていた時でした。

遠くに住んでいる学生時代の友人から突然喪中のハガキが届きました。

急いで読んでみると、今年の秋にお母さんが亡くなったということでした。

友人のお母さんには、私がまだ学生だった頃にとても優しくして頂いた思い出があるので、その頃の記憶がよみがえって寂しさで胸が詰まりました。

人生はいつかは終わってしまうものですが、大切な人が亡くなってしまうと命の儚さをつくづくと感じますね。

今回の記事は、友人から喪中のハガキが届いたので、コロナ禍ということでせめてお供えのお花を贈ったということを書いてみようと思います。

友人から喪中のハガキが!コロナ禍ということでせめてお供えのお花を贈ることにしました

私と友人は、結婚後は住んでいるところが遠くなってしまったので、そのうち会う機会もだんだんと減っていました。

お互いに家庭ができて生活スタイルもガラッと変わってしまったので、せめて年賀状だけでも、、

と、毎年年賀状でお互いの近況を報告し合うのを楽しみにしていました。

ところが、今年は年末に友人から喪中のハガキが届いたので、すぐにでもお悔やみを!と、思いましたが、

コロナ禍ということで、訪ねて行くのもあまり良くないのでは?と、ふと思いました。

そこで、せめてお供えのお花を贈ることで、喪中の友人に少しでもお悔やみの気持ちを届けることにしました。

私はもう長年お花の仕事をしているので、お供えのお花はお供え用のフラワーアレンジメントを職場で作ってもらい宅配便で届けるように手配しましたが、、

お供えのお花は、通販サイトからでもフラワーアレンジメントや花束、胡蝶蘭などがすぐに届けられます。

お花の通販サイトHitoHana
では、お供えのお花を「目的別」という項目から選んで簡単に注文できますよ♪

↓     ↓     ↓


お供えのお花は決まりごとよりも気持ちが大切!

私が友人に贈ったお供えのお花は、ストックやトルコ桔梗などの白いお花をメインにしたフラワーアレンジメントでしたが、

女性にお供えするお花ということで、淡いピンクのスプレーカーネーションや紫色のストックなども入れて良い香りが漂う優しい雰囲気にしてもらいました。

そして、その後すぐに友人から連絡をもらいましたが、友人は「お母さんもきっと喜んでいると思う」と、涙声でお礼を伝えてくれました。

私は、お母さんを亡くし寂しさで悲しみに暮れていた友人に、たとえお悔やみに行くことができなくても、せめてお供えのお花を贈って本当に良かったなと心から思いました。

ちなみに、お供えのお花といえば一般的に白いお花を使うことが多いですね。

ところが、お供えのお花は、花の色や種類に特に決まりはありません。

一般的なことはさておき、例えば季節のお花をお供えしても全然問題ありません。

もし亡くなった方が好きだったお花があるなら、是非そのお花をアレンジしたお花をお供えして欲しいなと思います。

何よりも大切なのは、あくまで気持ちなので・・

https://twitter.com/fmJkepa8KeQHzdb/status/1337617776458956800?s=20

 

コロナ禍だからこそお花で気持ちを届けよう

最近は、たとえ親しい間柄でも、コロナの感染を防ぐためにできるだけ会うのを避けた方が良いというのが現状です。

私は、そんな風になってしまった今も、もし何かあったらせめて気持ちだけでも届けたいなと思っています。

例えば、今回のようにお世話になった方の訃報を突然知らされたり、コロナで親戚との交流が思うようにできなくなってしまったとしても・・

もし何かあったら、せめて心のこもった贈り物をして、お互いを思う気持ちや感謝を伝えていきたいなと思います。

私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いた記事はコチラ!

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...

最後に

年末になると、毎年のように年賀状のやり取りをしている友人から、ある日突然喪中のハガキが届くこともあります。

お世話になった方の訃報を知らさえた時は、たとえコロナ禍で十分な供養ができなくても、せめてお供えのお花を贈ってお悔やみの気持ちを届けて欲しいなと思います。

お花には人の気持ちを癒す力があります。

それではまた・・・

フラワーギフトや胡蝶蘭・観葉植物・スタンド花が全て揃う【HitoHana】
yume
yume
ギフトや趣味でお花や観葉植物を購入するならHitoHanaが断然オススメ!

HitoHanaでは、オシャレなお花や観葉植物、胡蝶蘭、お供えのお花などが希望の値段から簡単に選べます。

私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いたHitoHana(ひとはな)レビュー!お花を購入してみた感想や口コミも紹介しますの記事も参考にしてみてくださいね。

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...

お花や観葉植物を飾って少しでも癒されましょう♪

\オシャレなお花や観葉植物の購入はコチラから

HitoHana公式サイト

毎回ワクワクするポストに届くお花の定期便bloomee(ブルーミー)

色んなお花を楽しみたいなら、毎回違ったお花が定期便で届くbloomeeがオススメ!

bloomeeの詳細やお得な情報はこちらから確認できます。早速、チェックしてみてくださいねお花の定期便【Bloomee LIFE】



お花のある暮らしって、癒される〜♪

お花の癒しやリラックス効果は、研究結果からも証明されています。お花のある暮らしで少しでも癒されましょう♪

お花の定期便の詳細やお申し込みはこちらから

Bloomee LIFE

yumeからのお知らせ♪

いつもyumeのブログを読みにくださってありがとうございます。

この度、新たにyumeが新記事を更新するたびにあなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名も、Push7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール。
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生するわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になる〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておくだけで記事新更新のお知らせが届くよ♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です