夏の花 PR

夏場によく出回る切り花。アスターの長持ちする飾り方を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
yume
yume
どうも、yumeです。

最近はコロナの感染が心配で思うように外出できなってしまったので、気分も鬱々として沈んでしまいますよね。

私も旅行も思うように行けなくなってしまったので、それが寂しいなと思っています。

そこで、つい沈んでしまう気分を少しでも変えたくて、お花を飾ってみることにしました。

夏場はせっかく飾った切り花も、暑さでそんなに長持ちしません。でも、お花が飾ってあるだけで少しは気持ちも明るくなってくるように思います。

私が飾ったのは、夏場によく出回るアスターの切り花です。

そこでこの記事では、アスターの切り花を少しでも長持ちさせる飾り方について書いてみることにします。

アスターの切り花を長持ちさせる飾り方

アスターの切り花はガラスの花瓶に飾って少しでも夏らしく♪

アスターは茎が固くてしっかりとしています。そんな特徴から、暑い夏場でも茎が傷みにくく、割と長持ちする切り花です。

それでも、夏場は花瓶の水がすぐに温かくなるので、花が長持ちする期間もそれなりに短くなってしまいます。

アスターの切り花は、次のような方法で飾ると少しでも長持ちさせられます。

下葉の処理

アスターの特徴は、1本の茎から枝がたくさん枝分かれしていて、小さい葉がこれでもか!というほどたくさん付いていることです。

アスターの切り花は、水につかる部分に下葉が付いたままだと葉がすぐに傷んでしまうので、できるだけキレイに取り除く処理をしてから飾ります。

とはいえ、下葉はあまり多く取り過ぎても見た目が悪くなってしまうので、取り除く葉は花瓶の中に入ってしまうギリギリの部分までで十分です。

そんなの当たり前じゃないの?

と思うかも知れませんが、アスターに限らず切り花を下葉が付いたまま飾ってあるのを意外とよく見かけます。

少しでも参考になれば、、と思ってあえて書いてみました。もしよかったら参考にしてみてください。

私もアスターの切り花がたくさん出回る時期になると、仕事でもアスターの下葉を取り除く作業を頻繁にするようになります。

ところが、アスターは下葉がたくさんついているので、下葉の多さにうんざりしてしまうことも度々あります^^;

切り花は少しでも長持ちさせるためにも、下葉の処理は冬場でも必要です。まして気温が高い夏場は、尚更。

下葉の処理をするだけでも、花持ちが全然違ってきますよ♪

花瓶の水の量

私は夏場は花瓶の水を浅めにしています。

本当は、水はタップリと入っていた方が切り花も水をたくさん吸い上げられるのですが、、

切り花の茎は、水に浸かったとこから茶色くなって傷んでしまいます。

花瓶の水を浅めにして飾っておくと、茎の傷む部分も少しだけで済みます。

夏はこんなガラスの花瓶に飾ると涼しげ♪

アスターの切り花が出回る時期は?

アスターの切り花は、夏場に大人気。花びらがたっぷりの可愛い花に元気をもらえます。

アスターの切り花は5月〜10月頃まで出回っていますが、特によく出回る時期は8月のお盆の頃です。

私は仕事で毎日のようにアスターの切り花ばかり扱う時期になると、「もう飽きたな〜」と、思ってしまうことも^^;

アスターは、夏になるとそれほどよく出回る切り花だということなのですが・・

アスターの切り花ってお得!

アスターの切り花は、茎が太いものは、たった1本でもたくさん枝分かれしていてかなりボリュームがあります。

私はいつも、短く切った枝を小さい花瓶で色々なところに飾っています。アスターはそんな風にも飾れるので、お得な切り花だなと思います。

小さい花瓶が何個かあると便利♪

アスターの花言葉

私の中では、アスターは夏の暑さにも負けない元気で強そうなお花というイメージがありますが、、

さて、そんなアスターの花言葉は?

  • 追憶
  • 追想
  • 同感
  • 思い出
  • 信じる心

とまあ、実はアスターには、乙女っぽいような花言葉がたくさん付いています。

花言葉って面白いですね。どんなことが由来となってそんな言葉がついたの?と、想像するだけでも楽しくなってきます。

切り花を夏場も長持ちさせるには?

ところで、夏場はせっかくお花を飾ってもすぐに傷んでしまうので、なんだか勿体無いなと思っていませんか?

確かに、夏場は切り花も、よほど気温が低くて涼しいところに飾っておかない限り1週間も花持ちしません。

少しでも長持ちさせたいなと思ったら、たまに1cmほど茎を切り戻したり、頻繁に水替えをすることで夏場も少しは花持ちが良くなります。

長持ちする切り花や、少しでも長持ちさせる管理の仕方を紹介した記事はコチラ!

長持ちする切り花おすすめ5選!飾った後の管理のポイントも紹介します長持ちする切り花を選んで紹介しています。また、他にも切り花を長持ちさせるための管理のポイントについても書いています。...

気持ちが沈んでしまったら生花を飾って癒し効果を!

夏場は切り花も長持ちしないから、もう飾るのをやめよう、、

そう思ってしまうこともありますが、それでもやっぱりお花を飾ると、なんとなく気持ちも癒されます。

お花を飾ることで得られる癒しやリラックス効果について書いた記事はコチラ!

お花の癒しやリラックス効果を解説!季節の花を飾って健康に暮らそう 私は今までに一度も、「お花なんて嫌いだ〜」という人に会ったことがありません。 ところが、反対に「お花が大好...

もちろん、造花やドライフラワーも素敵です。でも私的には、なぜか生花ほどの魅力を感じません。感じ方は、人によって違いますね。

気持ちが沈んでしまうな、という時は、一輪でもいいのでお花を飾ってみてくださいね。きっと、少しでも癒されると思います。

お花を飾って少しでも癒されましょう。お花のある暮らしはコチラから→お花の定期便【Bloomee LIFE】

最後に

わけもなく、なんとなく気持ちが沈んでしまうな、、、

という時は、お部屋にお花を飾ってみてください。

お花の癒し効果から、少しは元気も出てくると思います。

アスターの切り花は割と長持ちするので、夏場に飾る切り花としてもおすすめです♪

夏場は気温が高いので、花瓶の水がすぐに汚れてしまいます。水替えの頻度をいつもより多めにしましょう。切り花が傷むのを少しでも抑えられますよ。

また、水替えのついでに茎の切り戻しをしておくと、水の吸い上げが良くなり、切り花が一段と長持ちします。

アスターの切り花を少しでも長持ちさせてくださいね。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた・・

手軽に始められるお花のある暮らしはコチラ



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です