冬の花 PR

花が終わったシクラメン。来年も花を咲かせるには?手入れの仕方や夏越しの方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
yume
yume
どうも、yumeです

冬の間花をたくさん咲かせたシクラメン。春になっても、3月の中旬頃まで花が次々と咲きました。

最近は、もう花芽が上がってこなくなってきたので、そろそろ花の時期も終わりかな?と思います。

シクラメンは、花が終わっても、夏越しが上手くできたらまた秋には花芽がついてきて再び花が咲き始めます。

うちのシクラメンも、また秋には花をたくさん咲かせて欲しいので、上手に夏越しさせたいなと思います。

今回の記事は、シクラメンの花が終わった後の手入れの仕方や夏越しについて書いてみることにします。

シクラメンの花の時期がもうすぐ終わりそう!

うちのシクラメンはもう花の時期が終わりの方とはいえ、まだこんなにたくさん花が咲いています。まだ4月頃までは何とかいけるかな♪

冬には終わった花を摘み取っても、下から次々と新しい花芽が上がってきて花をずっと楽しめましたが、もう株元を覗いてみても花芽が全く見当たりません。

もう花の時期も終わりかな、、と思うと、やっぱりちょっと寂しい(^^;;

今咲いている花もちょっと萎れたような感じで、もう以前のようにイキイキとした張りがありません。花をたくさん咲かせて、もうエネルギーを使い果たしたのかな^^;

シクラメンの手入れ。終わった花の花がら摘みはできるだけ早めに!

終わった花があったら茎を株元から指でクルッとひねって摘み取ります。黄色くなった葉も同じように摘み取ります。

シクラメンは花がたくさん咲く時期には、球根に余計な負担をかけないためにも終わった花の花がらは毎日でも摘み取るようにします。

指でクルッとひねるだけで、こんな感じでキレイに摘み取れます。ハサミで切ると切り口から細菌が入ってしまうので、必ず手で摘み取るようにします。

せっかく咲いた花は少しでも長く残しておきたいなと思ってしまいますが、そのままにしておくと種ができてしまうので、球根に余計な負担がかかってしまうことに。

花数は減ってしまいますが、花がクタッとしていたり少しでも傷んでいたらできるだけ早めに摘み取ります。

また来年も、花をたくさん咲かせたいなら尚更♪

シクラメンを育てるのにピッタリな底面給水鉢について

シクラメンを購入すると、こんな底面給水鉢に植えられていることが多いですね。

うちのシクラメンも、秋に購入したまま底面給水鉢を使っています。

園芸の初心者向け「yumeのこれ知ってる?」コーナー!

底面給水鉢とは?

鉢底の横の穴から水を注いでおくと、鉢底から出ている帯のようなスポンジが水を吸い上げて水切れするのを防いでくれるという仕組みになった鉢です。

シクラメンは花がたくさん咲く時期は、水をたくさん欲しがります。底面給水鉢なら水を貯めておけるので、うっかりと水を切らしてしまう心配がありません。

とはいえ、シクラメンは葉や花がクタッとしてきた頃を見計らって水やりをすると、ビックリするほどすぐにシャキッとしてきます。

私は普通の鉢の方が慣れていて良いな〜。

シクラメンを夏越しさせて再び秋に花を咲かせよう。2つの方法を紹介!

シクラメンは花の時期が終わったら、上手に夏越しさせるとまた秋からちゃんと花が咲き始めます。

シクラメンの夏越しのさせ方には2つの方法があるので、次で紹介してみようと思います。

シクラメンの夏越し・休眠させない方法

シクラメンは、4月頃になると、ほとんど花の時期が終わってしまいます。

5月頃になっても葉がたくさん残っている場合は、「休眠させない方法」で夏越しさせることができます。

夏越しの休眠させない方法は、球根を夏の間も葉を枯らさないようにしながら育てていくことになるので、葉がたくさん残っていない場合は難しいです。

シクラメンを休眠させない方法で夏越しさせる手順を紹介してみます。

  1. 花が終わったら、涼しい日陰に置いて管理する。
  2. 梅雨の間は雨が当たらない軒下などで管理する。
  3. 梅雨が明けた後も、直射日光や西日が当たらない半日蔭の涼しい場所で管理する。
  4. 夏越しが上手くいった場合は、8月頃に花芽がつく。

うちのシクラメンは、今のところ葉がたくさん残っています。もし、葉が5月頃になってもこのまま残っていたら、休眠させない方法で夏越しをさせてみようと思っています。

私は今までにも、シクラメンを休眠させないまま夏越しさせたことがありましたが、ちゃんと夏越しに成功して、また翌年もたくさんを咲かせてくれました。

夏場は水のやり過ぎなどで失敗することも多いですが、きっと今年も上手く夏越しできると思います。

その後、夏越し中のシクラメンについてこんなツイートをしました。

https://twitter.com/yume_tukisabo/status/1423237351745204224?s=20

シクラメンの夏越し・休眠させる方法

花の時期が終わったシクラメンは、夏越しに入る5〜6月頃にあまりにも葉が少なくなっている場合は「休眠させる方法」で夏越しをさせます。

シクラメンを休眠させて夏越しさせる方法とは

  1. 花が全部終わったら少しずつ水やりを控える。
  2. 6月に入った頃か、または、残っていた葉が黄色くなってきた頃に完全に水やりをストップ。
  3. その後も雨が当たらない日陰で管理する。

夏越しが終わる時期は、8月の終わり頃〜9月初め頃。球根が固くて腐っていないようなら、無事に夏越しに成功したということになります。

シクラメンの夏越しは、日本の夏の蒸し暑い気候では、休眠させた方が割と簡単に成功します。

ただし、夏に球根を休眠させた場合は、休眠させなかった場合よりも、次に花が咲く時期が1ヶ月ほど遅くなります。

yume
yume
シクラメンの夏越しは、花が咲くのが少しぐらい遅くても、休眠させた方が簡単かも。

その後、シクラメンの休眠させなかった球根が無事に夏越しに成功しました。球根の植え替え方を紹介した記事はコチラ!

球根を休眠させないまま夏越し中のシクラメンに蕾が!すぐに植え替えないと・・ うちのシクラメンは、花が咲き終わった後も、翌年も花を咲かせたいな、と思って球根を夏越しさせていました。 シ...

最後に

シクラメンは花が終わっても、もうそれで終わりというわけではありません。

その後、球根が夏越しに成功すると、また秋に葉や花が育ってきます。

植物といっても人間と同じようにたったひとつの大切な命。

シクラメンは花が終わった後も、夏越しに挑戦して来年もまた可愛い花をたくさん咲かせて欲しいなと思います。

シクラメンの夏越しの方法は、球根を「休眠させる」と「休眠させない」の2つの方法があります。

どっちの方法にするかは、夏越しに入る前に葉がどれくらい残っているか、で決めるといいと思います。

またいつか、夏越し中のシクラメンの記事も書いていくつもりです。また読みにきてくださいね♪

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた・・・

yumeのハンドメイド作品を紹介します

yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありませんので、安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です