秋の花 PR

繁殖力が凄すぎ!ヒメツルソバの増やし方、花や葉の特徴も解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
yume
yume
道端の草花も可愛いな〜、といつもつい立ち止まってしまうyumeです。

お花屋さんに並んでいる切り花は、もちろんどれも素敵なものばかり。

ところが、道端に咲いている草花も、えッ!こんなに可愛かったの!と驚いてしまうことがよくあります。

私は、草花が自然の中で健気に咲いている姿を見かけると、思わず胸がキュン!としてしまいます。

ところで、最近うちの庭には、いつの間にかヒメツルソバがどんどん育ってきていました。

狭い隙間から生えてきたのを発見した時には、「えッ!植えてないのに?」とびっくりするやら嬉しいやら(^^;;

この記事では、ヒメツルソバの増やし方、花や葉の特徴について書いてみようと思います。

ヒメツルソバの詳細

ヒメツルソバは、ヒマラヤ原産の多年草です。

日本では、明治時代からロックガーデン用として使われるようになりました。

ヒメツルソバの詳細を下記でまとめてみます。

  • 学名・・Persicaria capitata
  • 和名・・ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
  • 別名・・ポリゴナム、カンイタドリ
  • 科名・・タデ科
  • 属名・・イヌタデ属(ペルシカリア属)
  • 原産国・・ヒマラヤ
  • 花色・・ピンク
  • 草丈・・5㎝~10㎝(ツルは50㎝程度)
  • 開花期・・4〜11月

ヒメツルソバは繁殖力が旺盛なので、道端や石垣の間から知らない間に自然に生えてくることもあります。

そして、あっという間にどんどん広がっていくので、たまに迷惑がられてしまうことも^^;

ヒメツルソバの花の特徴

こちらは、うちの庭のコンクリートの隙間から植えてもいないのに勝手に生えてきたヒメツルソバです。

ヒメツルソバは、花がピンク色でツブツブした感じがまるで金平糖のようです。

yume
yume
ソバの花とよく似ているかも。

ヒメツルソバは花の大きさが直径約1cmの球状ですが、よく見てみると小さな花が密集しています。

ヒメツルソバは花が411月くらいまで咲きますが、夏の暑い時期になると花数も多少減ります。

うちでは、ヒメツルソバがもう11月の紅葉の時期になっても、可愛いピンクの花をたくさん咲かせています。

ヒメツルソバの葉の特徴

ヒメツルソバは、葉に上の写真のようにV字型の模様が入っています。

葉は先が尖っていて大きさが2cmほど。卵型をしています。

ヒメツルソバは茎が地面を這うように育っていくので、普段はあまり葉をじっくりと見たことがありませんでした。

なんと!こんな模様が入っていたなんて・・

ヒメツルソバは秋には赤く紅葉する、、、ということなので、私も秋になったら紅葉した姿も見てみたいなと思っています。

その後、ヒメツルソバを鉢植えにしてみました。そして、9月の初め頃には、もうこんなに真っ赤に紅葉してきました。

yume
yume
こんなに真っ赤になるなんて!

ヒメツルソバの増え方(繁殖の仕方)

うちのヒメツルソバは、気が付いたら庭に勝手に生えていた!という感じでした。

でも可愛いし、もうこのままでもいいかな、と・・

ヒメツルソバは茎が地面を這うように広がっていきます。

もう何もしなくても勝手に増えて、そのまま他の場所にどんどん繁殖していきます。

私はヒメツルソバが勝手に生えてきたとはいえ、こんなに可愛いピンクの花も咲かせるので、実はヒメツルソバのことをあまり悪く思っていません。

yume
yume
お隣の家の玄関先から種が飛んで来たのかも?

ところで、もう随分前に都会のアスファルトの隙間から大根が育ってきたのを市民が発見し、メディアでも「ど根性大根」として話題になったことがありました。

私は「ど根性大根」のことをテレビのニュースで知りましたが、そんな場所から育つなんて凄いな!とすっかり感動した覚えがあります。

繁殖力の強い植物は、そんな風にアスファルトの狭い隙間からでも逞しく育ってくるものなのですね。

ある意味、私も見習いたいな〜、な〜んて思ってしまいます。

ヒメツルソバの増やし方

ヒメツルソバの増やし方は、失敗なんてあり得ない!というほど簡単です。

ヒメツルソバは、茎が伸びて行って地面についたところから、再び根が生えてきます。

ヒメツルソバは、下記のような手順で簡単に増やせます。

  1. ヒメツルソバの茎を地面からはがす。
  2. 茎を根が生えているところで切り取る。
  3. 根が付いている茎をそのまま土に植え付ける。

ヒメツルソバはあっという間に根づきます。うちでも勝手に生えてきたくらいなので^^;

yume
yume
これからどこまで広がっていくのかな?楽しみ〜。

繁殖力が旺盛な野の花は他にも色々あります。こちらの記事も読んでみてくださいね。

雑草なのに青い花が可愛い!オオイヌノフグリはどんな花?名前の由来は?毎年春らしい陽気になってくると、道端や野原にオオイヌノフグリの花が咲きはじめます。 オオイヌノフグリは雑草ですが、小さい青...
雑草扱いなのに可愛いオレンジ色の花の名前は?栽培禁止の違法ケシとの違いや見分け方も解説道端などでよくかけるオレンジ色の花が美しいナガミヒナゲシ、栽培が禁止されている違法ケシとの違いや毒性などについて書いています。...

ヒメツルソバを小さい花瓶で飾ってみた

うちのヒメツルソバは、雑草のように勝手に生えてきてそのままどんどん育っています。

ピンク色の花があまりにも可愛かったので、小さい花瓶で飾ってみました。観ているだけで癒される〜♪

小さい花瓶なら、物が多いキッチンにもピッタリですよ。

最後に

この記事は、ヒメツルソバの増やし方、花や葉の特徴について書いてみました。

ヒメツルソバは、小さくてピンク色のまるで金平糖のような花を咲かせます。

また、葉にはV字型の模様があって、秋になるとびっくりするほど真っ赤に紅葉します。

繁殖力が旺盛で茎がどんどん広がっていきますが、うちでは勝手に生えてきたヒメツルソバをこれからもそのまま育ててみるつもりです。

こんなに可愛い花が咲くのに、どんどん増えるなんて最高!(*^^)v

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた・・・

yumeのハンドメイド作品を紹介します

yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生する、というわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になるな〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてくださいね。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です