観葉植物

誕生日の贈り物にピッタリな観葉植物は?モンステラの育てやすさや花言葉を紹介

yume
yume
どうも、yumeです。

ところで、友達の誕生日の贈り物で、何が良いかな?と悩んでいませんか?

毎年のことなので、危うく贈るギリギリまで決められない、ということもありますよね。

私もいつも、少しでも喜んでもらえるものを、と考えてついつい悩んでしまいます^^;

そして、散々悩んだ挙句、お部屋のインテリアにピッタリ!という観葉植物を贈ることがよくあります。

そこで、今回の記事は、誕生日の贈り物としてぴったりな観葉植物、モンステラの特徴や花言葉について書いてみようと思います。

少しでも参考にしてみてくださいね。

モンステラってどんな観葉植物?

モンステラは葉に大きな切れ込みが入っています。そして、ところどころ穴が空いている、という特徴のある観葉植物です。

上の写真は、私がいつも通っている歯科医院に置いてあるモンステラです。切れ込みの入った葉がオシャレ!

私もいつも見る度に、なんて素敵なんだろう、、と思っています。

また、モンステラの葉はいつも青々としていて、目にも優しいです。見ているだけでも癒されます。

モンステラの品種やサイズは?

モンステラは品種や大きさが色々あります。大きくなる品種や中くらいの大きさ、小さい品種もあります。

私が通っている歯科医院のモンステラは、丈が1mくらいあります。多分、モンステラの中でも割と大きくなる品種だと思います。

モンステラは広いリビングで育てるなら、葉がダイナミックに広がる大きなサイズの品種を贈ってもピッタリだと思います。

とはいえ、やっぱり棚の上に置けるような、小ぶりなサイズの品種にしたほうが無難かもしれませんね。

ところが、モンステラはたとえ同じ品種を育てていたとしても、環境によって大きさに違いが出てくることもあります。

ちなみに、まだ小さいうちは、細かい品種まではなかなか断定できないようです。専門家でもなかなか難しいそうです。

よく名札にモンステラ、、とだけ書いてあるものがありますが、もしかしたらあれが精一杯なのでしょうかね。

モンステラは育てやすいの?

モンステラは観葉植物の中でも割と育てやすいほうです。

観葉植物をあまり育て慣れてない場合でも、割と簡単に育てられます。次は、育て方のコツも紹介してみますね。

水やりのタイミングは?

モンステラは乾燥に強いです。水やりは土が乾いた時にやる程度で十分です。水のやり過ぎは、根腐れの原因になってしまうこともあります。

私は前に観葉植物を水のやり過ぎで枯らしてしまうことがあります。なので、最近は土の乾き具合をよく観察してから、、にしています。

水やりは回数というよりも、元気がなくなってきた時にしています。その方が失敗も少ないと思います。

水やりは葉を触って、いつもよりもクタッとしてるな、と感じた時がちょうど良いタイミングです。

おすすめの置き場所は?

モンステラの置き場所は、部屋の中でも直射日光が当たらない日当たりの良いところや、カーテン越しの窓際がおすすめです。

とはいえ、モンステラは日陰でもよく育ちます。置き場は、蛍光灯の明かりしか当たらないようなところでもあまり問題ありません。

yume
yume
たまには日光浴もさせましょうね。

温度管理は?

モンステラの原産地は、熱帯アメリカです。

低温に弱いので、冬場は温度管理が必要になります。室温が絶えず5以下にならないように気をつけましょう。

玄関に置くなら、冬場は冷え過ぎないようにしましょうね。

リビングは絶えず人が過ごしやすい温度にしてあると思います。冬場はできるだけ、リビングの方が安心です。

モンステラの花言葉

次は、モンステラの花言葉を紹介してみようと思います。

モンステラの花言葉は?

  • 嬉しい便り
  • 壮大な計画

モンステラには誕生日の贈り物としても、ピッタリな素敵な花言葉が付いています。

贈り物の観葉植物は、できれば花言葉も意識して選んでみてくださいね。

最後に

もし誕生日の贈り物で迷っていたら、オシャレで育てやすい観葉植物を贈ってみてはいかがでしょう。

モンステラには、誕生日の贈り物としてふさわしい花言葉が付いています。

観葉植物としても育てやすいほうなので、きっとお部屋のインテリアとしても喜んでもらえると思います。

もし誕生日の贈り物で迷ったら、もう観葉植物のモンステラに決まり!(*^^)v

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた・・

フラワーギフトや胡蝶蘭・観葉植物・スタンド花が全て揃う【HitoHana】
yume
yume
ギフトや趣味でお花や観葉植物を購入するならHitoHanaが断然オススメ!

HitoHanaでは、オシャレなお花や観葉植物、胡蝶蘭、お供えのお花などが希望の値段から簡単に選べます。

私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いたHitoHana(ひとはな)レビュー!お花を購入してみた感想や口コミも紹介しますの記事も参考にしてみてくださいね。

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...

お花や観葉植物を飾って少しでも癒されましょう♪

\オシャレなお花や観葉植物の購入はコチラから

HitoHana公式サイト

毎回ワクワクするポストに届くお花の定期便bloomee(ブルーミー)

色んなお花を楽しみたいなら、毎回違ったお花が定期便で届くbloomeeがオススメ!

bloomeeの詳細やお得な情報はこちらから確認できます。早速、チェックしてみてくださいねお花の定期便【Bloomee LIFE】



お花のある暮らしって、癒される〜♪

お花の癒しやリラックス効果は、研究結果からも証明されています。お花のある暮らしで少しでも癒されましょう♪

お花の定期便の詳細やお申し込みはこちらから

Bloomee LIFE

yumeからのお知らせ♪

いつもyumeのブログを読みにくださってありがとうございます。

この度、新たにyumeが新記事を更新するたびにあなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名も、Push7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール。
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生するわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になる〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておくだけで記事新更新のお知らせが届くよ♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です