我が家のポトス(ゴールデンポトス)は、成長期になったらすごい勢いでよく育っています。
そこで2ヶ月ほど前によく伸びてタラ〜と垂れ下がった茎を切って、ポトスを挿し穂で増やすことにしました。
私がやってみたポトスの挿し穂の方法は次の2つになります。
- 水挿し
- 土に挿し穂
私が挑戦したポトスの増やし方は、こちらの記事で紹介しています。

2つの方法で挿し穂したポトスは、どちらも同じように順調に育っています。
そこで今回は、挿し穂してから約2ヶ月経った頃のポトスの成長を紹介してみようと思います。
ポトスの増やし方が知りたいなと思っていたら読んで参考にしてみてください。
目次
ポトスの水挿し!約2ヶ月後の成長

こちらが2ヶ月前に水挿しした方のポトス。約2ヶ月間はそのまま水耕栽培で育ててきました。
根がよく伸びてもじゃもじゃ♪

ちなみにこちらは、約2ヶ月前に水挿ししたばかりのポトスです。その後更に他のポトスも一緒に仲間入りさせました。
成長期のポトスは、切っても切っても茎がよく伸びます。
実は水挿ししたポトスは発根させてから土に植えようと思っていたのですが、もうこのままでもいいかな、、
と思っている間にどんどん根が伸びて、上の写真のように成長しました。
水挿しにしたポトスは水だけでもよく育っていますが、ただ、葉が少し小さいような気がします。
ちなみに、水挿したポトスを土に植え付ける場合は、根が5cmくらい伸びってきた頃がちょうど良いタイミングです。
植え付けてからしばらくは、土を乾かさないように水を切らさないようにしていると、しっかりと根を張って新芽が出始めます。
ポトスを水挿ししてから約2ヶ月。伸びた根の長さは?

水挿ししたポトスはその後どんどん根が伸びていって、約2ヶ月経った今では一番長い根が約20cmの長さになっています。

ちなみに約2ヶ月前に挿し穂したポトスは、こんな小さな気根からのスタートでした。
ポトスを水耕栽培で育てるメリット、デメリット
水挿ししたポトスは水が汚れないように頻繁に水換えをしていましたが、ポトスの根はあれよあれよという感じで、その後すごい勢いで伸びていきました。
水耕栽培は土で育てる場合とは違って、根の成長を観察して楽しめます。
また、土で育てる場合のように水やりのし過ぎで根腐れを起こす心配もなく、管理が簡単なのもポトスを水耕栽培で育てることのメリットになります。
とはいえ、気温が高い夏場はすぐに水が汚れてしまうので、水換えを頻繁にするのが面倒だというデメリットもあります。
ポトスを水耕栽培で育てる場合も肥料は必要?
ポトスは水耕栽培で育てていると、葉が小さくなったり徒長してヒョロッとした茎になってしまう場合があるので、たまに液体肥料を与えると良いということです。
我が家のポトスはまだそんなにヒョロッとしているような気はしませんが、先日、水換えのタイミングで少しだけ液体肥料を与えてみました。
ハイポネックスが人気です。私の知り合いの人たちもよく使っています。
液体肥料といえば、やっぱり土に挿し穂したポトスの成長

こちらは約2ヶ月前に土に挿し穂したポトス。初めは「挿し芽用の土」を使いました。
そしてしばらくしたら新芽が出てきたので、そのタイミングで観葉植物用の培養土に植え替えました。

他にも水挿ししてあった中で、根が5cmくらい伸びていたポトスも一緒に植えました。
植え付けたばかりの頃は、土を乾かさないように気を付けていましたが、
最近は根が定着したようなので、水やりは土がしっかりと乾いたタイミングでたっぷりとしています。
うん、なかなか元気そう。成長期のポトスは、なかなか素晴らしい成長ぶり♪

あれ?脇から新芽が出てる♪
でもやっぱり、土に植えて育てた方が茎に安定感があるのかなぁ、、
それでもなんとか、ひとまずはポトスを挿し穂で増やすことに成功したということで、引き続き成長を楽しみに育てていきたいなと思っています。
さすがポトスは初心者向きの観葉植物と言われているだけのことはありますね。
というわけで、今更ですがポトスを育てるのが簡単だということを改めて実感しています。
追記:その後、更に1ヶ月ほどたった頃のポトスはコチラ♪

水挿しは手軽にできるけど、やっぱり育ちが良いのは土に植えた方かな?
引き続きこのまま育ててみようと思います。
ポトスの育て方のポイントを書いた記事はコチラ!

最後に
この記事では、ポトスを増やすために2つの方法で挿し穂した2ヶ月後のポトスの成長ぶりを紹介してみました。
水挿しにした方のポトスはそのまま続けて水耕栽培で育てていますが、水が汚れないように気を付けて管理したら根の成長が観察できるので楽しいなと思っています。
また、初めに「挿し芽用の土」に挿し穂した方のポトスは新芽を出したタイミングで培養土に植え替えましたが、こちらもどんどん新芽を増やして順調に成長しています。
ポトスはポイントさえ抑えたら育てるのも増やすのも簡単です。
成長期の春から秋まではどんどん成長するので、増やし続けたら家中がポトスだらけってことに^^;
まあ、それも良いかも♪
観葉植物の購入は、種類が豊富に揃った花や植物の通販サイトHitoHanaがおすすめです。
私がHitoHanaで植物を購入してみた感想を書いた記事はコチラ!

HitoHanaでは、オシャレでハイセンスな花束やフラワーアレンジメント、観葉植物、胡蝶蘭などたくさん揃っています。
注文した観葉植物や胡蝶蘭は、生産者から直接最短で翌日までに送料無料で届きます。立て札やメッセージカード、ラッピングも無料!
注文したお花や観葉植物は、発送前に送られてくるメールの写真で確認できるので安心です♪
私が実際に購入してみた