観葉植物

観葉植物オリヅルランに花が咲いた!植え付けた後の成長記録を紹介します

yume
yume
どうも、yumeです。

今年の夏に、観葉植物としてもお馴染みのオリヅルランを植え付けました。

その後約3ヶ月間。オリヅルランは、夏から秋にかけて、葉を次々と増やしてどんどん成長していきました。

そして、最近になって、急に花が咲いてきたので、嬉しくなって写真を何枚もたくさん撮ってしまいました。

そこで、この記事では、夏に植え付けておいたオリヅルランが、その後、花を咲かせるまでの成長記録を紹介してみようと思います。

オリヅルランの株からランナーが伸びてきた!

こちらは、植え付けてから2ヶ月ほど、10月初め頃のオリヅルラン。やっと、待ちに待ったランナーを伸ばしてきました。

オリヅルランのランナーは、私が気が付かない間に、こっそりと伸びていました。急にです。

ランナーに気がついたのは、確か、雨が降った日の翌日だったと思います。植物は、雨が降った後は、びっくりするほど生き生きとして、急に成長しています。

私も、嬉しくなって、やったー!!と大喜びしてしまいました。子供みたいに(・・;)

ちなみに、こちらが、植え付けたばかりの8月終わり頃のオリヅルランです。まだ株が小さめです。

オリヅルランの植え付け方や育て方について書いた記事はコチラ!

育てるのが簡単で人気の観葉植物!オリヅルランを植え付けたので育て方を解説しますどうも、yumeです。 これこそまさに"灯台下暗し"。 私は植物が大好きなのに、あの超メジャー級で人気のオリ...

オリヅルランは、植え付けた後も、夏の厳しかった暑さや秋の不安定な気候(急に大雨が降ったり)にも負けないで、葉をどんどん増やしていきました。

こちらは、11月初め頃のオリヅルラン。一番最初に伸びてきたランナーは、なんと!長さが50cmくらいにまでなりました。

そして、その右側にも、また新しいランナーが伸びていきました。

こちらは、最近の12月1日のオリヅルランです。白と緑の葉が美し過ぎる〜!!毎日、うっとりと見惚れています。

最近になって、長い方のランナーが途中から枝分かれしてきました。

私にとっては、何もかも初めての経験ばかり。成長の様子を見ているのが楽しくて仕方がありません。

そんな感じで、8月から育て始めたオリヅルランは、現在12月の初め頃までもう順調そのもの、という◎な成長ぶりです。

オリヅルランを育ててみたのは今回が初めてでしたが、それでも順調に育っているので、やれやれ、、とホッとしています。

オリヅルランのランナーに子株が育ってきた!

まだつい最近、オリヅルランの長く伸びたランナーの先に子株が育ってきました。子株は、見る度に大きくなっています。

オリヅルランは、ランナーに育ってきた子株から、また新しい株が簡単に増やせます。

私も、もう少ししたら、また新しい株を増やしてみようかな、と今から楽しみにしています。

最近は、もう子株の成長が待ち遠しくて、、

yume
yume
今日はどんな感じかな?

と毎日でも成長を確認しています。

もうまるで我が子の成長を見守るかのような気持です。なんて、、(笑)

おしゃれな観葉植物の購入は送料無料のこちらから→午前12時までの注文で最短翌日配送。100品種から選べる観葉植物【HitoHana(ひとはな)】

オリヅルランのランナーに花が咲いた!

オリヅルランは、長く伸びたランナーに、可愛い花をたくさん咲かせます。

ほら、こんなにたくさん!

実は、子株はもう今か今かとずっと楽しみにしていましたが、花はあまり気にしていませんでした。

ところが、12月入ってすぐの頃に、なんと!小さい白い花が咲いていました。あまりにも思いがけなくて、びっくりです。そして、とっても嬉しいです。

オリヅルランの花は、「一日花」ということで、せっかく咲いてもたった1日で終わってしまいます。

うちのオリヅルランは、まだ他にも蕾がたくさん付いているので、まだしばらく可愛い花が楽しめそうです。

ところで、花が咲いてきたということは??

yume
yume
オリヅルランが順調に育っている、という証拠かな?

ここまで、水やりとか、十分気を付けてきた甲斐がありました。元気そうで何よりです。

追記:その後、冬の寒さで、オリヅルランの葉にダメージが!!美しい葉は、一体どうなってしまうの〜!?

オリヅルランの冬場の育て方を改善したことについて書いた記事はコチラ!

悲報!寒さで葉が黒くなったオリヅルラン。冬場の育て方を改善してみた! 冬場は観葉植物にとっても耐え忍ぶ季節。気温が下がってくることで、もうダメかも、、と心配になってしまうようなトラブルも度々...

最後に

長くて美しい葉がオシャレなオリヅルラン。お部屋のインテリアとしても、人気の観葉植物です。

うちのオリヅルランは、夏に植え付けた後も、ランナーを伸ばしてきたり花を咲かせたり、、そんな風に元気いっぱいに育っています。

オリヅルランは、葉だけでもオシャレですが、ランナーに咲いてくる小さい花もとっても可愛いです。

今度初めて育ててみましたが、観葉植物の中でも育てやすい方だな、と思っています。ただし、冬の寒さに気を付ければ、、の話ですけど(^^;;

是非、可愛い花も咲かせてみてくださいね。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた・・

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaでオシャレな観葉植物を見てみる

フラワーギフトや胡蝶蘭・観葉植物・スタンド花が全て揃う【HitoHana】
yume
yume
ギフトや趣味でお花や観葉植物を購入するならHitoHanaが断然オススメ!

HitoHanaでは、オシャレなお花や観葉植物、胡蝶蘭、お供えのお花などが希望の値段から簡単に選べます。

私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いたHitoHana(ひとはな)レビュー!お花を購入してみた感想や口コミも紹介しますの記事も参考にしてみてくださいね。

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...

お花や観葉植物を飾って少しでも癒されましょう♪

\オシャレなお花や観葉植物の購入はコチラから

HitoHana公式サイト

毎回ワクワクするポストに届くお花の定期便bloomee(ブルーミー)

色んなお花を楽しみたいなら、毎回違ったお花が定期便で届くbloomeeがオススメ!

bloomeeの詳細やお得な情報はこちらから確認できます。早速、チェックしてみてくださいねお花の定期便【Bloomee LIFE】



お花のある暮らしって、癒される〜♪

お花の癒しやリラックス効果は、研究結果からも証明されています。お花のある暮らしで少しでも癒されましょう♪

お花の定期便の詳細やお申し込みはこちらから

Bloomee LIFE

yumeからのお知らせ♪

いつもyumeのブログを読みにくださってありがとうございます。

この度、新たにyumeが新記事を更新するたびにあなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名も、Push7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール。
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生するわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になる〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておくだけで記事新更新のお知らせが届くよ♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です