今年の夏に観葉植物としてお馴染みのオリヅルランを植え付けましたが、あれから約3ヶ月。
現在12月に入ったところですが、オリヅルランは夏から秋にかけて、オシャレな葉をワサワサに伸ばして元気に成長しました。
そして、最近は、突然花が咲いていたので、びっくり^^;
嬉しくなって写真を撮ったので、今回は、オリヅルランが花を咲かせるまでの成長記録を紹介してみようと思います。
オリヅルランの株からランナーが伸びてきた!

植え付けてから約2ヶ月。10月初め頃のオリヅルラン。待ちに待ったランナーを伸ばし始めました。
オリヅルランは、私が気づかない間に、急にランナーを伸ばしていました。
ランナーが伸びてきているのに気がついたのは、雨が降った日の後だったかな?
嬉しくて、やったー!!って思いました。

こちらが、植え付けたばかりの8月終わり頃のオリヅルラン。
オリヅルランの植え付けや育て方について書いた記事はコチラ!

ところで、オリヅルランは、今年の厳しかった夏の暑さや秋の不安定な陽気にも負けないで、葉をどんどん増やしていきました。
植え付けたばかりの頃と比べてみても、葉のボリュームもたっぷりで順調そのもの♪

こちらは、11月初め頃のオリヅルラン。初めのランナーは、なんと!長さが50cmくらいまで伸びました。
そして、右側にも、また新しいランナーが出てきています。

そして、こちらは、12月1日のオリヅルラン。相変わらず、葉の白と緑のコントラストが美しい♪
最近では、2本のランナーがどんどん長く伸びてきました。そして、ランナーは途中から枝分かれして子株をたくさん増やしています。
ということで、8月から育て始めたオリヅルランの12月初めまでの成長は、何事もなく順調そのものです。
私は、オリヅルランを育てるのは今回が初めてですが、ここまで特に問題もなく順調に育っているのでホッとしています。
オリヅルランのランナーに子株が育ってきた!

オリヅルランは、長く伸びたランナーの先の方に子株が付いて、少しづつ大きくなってきています。
子株から、簡単にオリヅルランの新しい株が増やせます。
といっても、子株は、今のところまだ小さいので、もう少し大きくなったら、オリヅルランの新しい株を増やそうかな?と思っています。
ところで、自分で育てている植物は、
と、成長を見るのが楽しいですよね。
もちろん、我が子と同じ?ってほどではないにしても、可愛いと思う気持ちは同じくらいかも(≧ω≦)
ということで、私は、自分で育てている植物の様子をほとんど毎日のように見ていますよ♪
オリヅルランのランナーに花が咲いた!


オリヅルランのランナーに花が咲いていました。可愛い♪
私は、オリヅルランを育て始めた頃から、ランナーが伸びてそこに子株が育つのを楽しみにしていましたが、オリヅルランの花のことは、あまり気にしたことがありませんでした。
ところが、12月入ってすぐに、ふとオリヅルランを覗き込むと、なんと!長く伸びたランナーに白い花が咲いていました。

オリヅルランの花は、小さくて可憐です。一日花と呼ばれていて、せっかく咲いても1日で終わってしまいます。
うちのオリヅルランには、まだ蕾がたくさん付いているので、しばらくは花が楽しめると思います。
ところで、花が咲くということは???
今までも、水やりなど十分気を付けてきた甲斐があったなと思います。
追記:その後、冬の寒さでオリヅルランの葉にダメージが!
オリヅルランの冬場の育て方を改善したことについて書いた記事はコチラ!

最後に
長い葉が爽やかでオシャレなオリヅルラン。
オリヅルランは、12月になったらすぐに花を咲かせ始めました。
ランナーの先にたくさんの子株をつけることから、「集う幸せ」・「子孫繁栄」という花言葉が付いています。
葉もおしゃれですが、可愛い花も咲くのできっと贈り物としても喜んでもらえるに違いありません。
オリヅルランは冬の寒波さえ気を付けたら、育てやすさはバッチリ♪
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた・・
HitoHanaでは、オシャレでハイセンスな花束やフラワーアレンジメント、観葉植物、胡蝶蘭、お供えのお花などが自分の希望の値段から選べます。
注文した観葉植物や胡蝶蘭は、生産者から直接、最短で翌日までに送料無料で届きます。立て札やメッセージカード、ラッピングも希望に応じて無料で付けられます。
注文したものは、発送前に送られてくるメールの写真で事前に確認できます。届いてみたら、期待していたものと違っていた、、という心配もありません。
HitoHana(ひとはな)レビュー!お花を購入してみた感想や口コミも紹介しますの記事もあります。購入する時の参考にしてみてくださいね。
私が通販サイトHitoHanaで実際にお花を購入してみた感想を書いた↓↓↓↓

お花のある暮らしって素敵♪
お花の癒しやリラックス効果は、研究結果からも証明されています。
ほんの少しのお花で十分。お花のある暮らしで少しでも癒されましょう♪
最近話題のお花の定期便は、お花が家のポストに届きます。お店に買いに行く手間もかかりません。
旅行などで留守にする時は、都合に合わせてスキップもできます。
プロが選んだオシャレなお花の飾ってある暮らしが、体験コース500円から手軽に始められますよ♪
今度はどんなお花が届くかな?と毎回ワクワク。まるで贈り物のお花が届いたときのような気持ちに♪
お花のある暮らしで、少しでも癒されましょう。今ならお得なキャンペーン実施中!ブルーミーの詳細はコチラから確認できます→500円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
yumeのブログを読みにきてくださった方へ
いつもyumeのブログを読みにくださってありがとうございます。
この度、新たにyumeが新記事を更新するたびにあなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事の通知が届く便利な機能を追加しました。
その名も、Push7!
「Push7」とは?
- ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール。
- アプリを取得する必要がない。
料金も発生しません。安心してご利用くださいね。
yumeの新記事が気になるな〜、という方は、下のボタンをポチッ!としておくだけで記事更新のお知らせが届くよ♪
↓ ↓ ↓ ↓