お役立ち情報 PR

道端や草むらに繁殖する青い花の雑草!ツユクサの花の時期・花言葉・別名について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
yume
yume
どうも、yumeです。

先日私は道端に咲いていた鮮やかな青色の花があまりにもキレイだったので、思わずスマホを取り出して写真を撮ってしまいました。

青色の花の名前は、ツユクサ「露草」と言います。

ところで私は、お花屋さんに並んでいるようなオシャレな洋花も良いけど、

あまり人に見向きもされないような道端に咲いている草花も、それはそれで可愛らしくて良いなと思っています。

最近は数えきれないほど多くの切り花が出回るようになってきて、普段はあまり馴染みがないような珍しい切り花でも比較的たやすく手に入るようになってきました。

そんなこともあってか、ツユクサのような野の花に関心を向ける人も少なくなってきたんじゃないかな?

と、少し残念に思っているのですが、もしかしてそれって私の偏見?^^;

そこで今回は秋の季語として知られるツユクサの花の時期や花言葉、別名などについて書いてみようと思います。

もしあなたが道端に咲いた鮮やかな青色の花を見つけて、なんていう花?と気になっていたら読んでみてください。

ツユクサの特徴

ツユクサはツユクサ科・ツユクサ属の1年草で、草丈が20cm〜30cmほどになります。

ツユクサは地面を這うように茎を伸ばしていき、鮮やかな青色の2cmほどの大きの花を次々と咲かせます。

また、朝咲いた花は午後にはしぼんでしまい1日で終わるという特徴もあります。

ツユクサは二つ折れになった苞の間から青い花を咲かせますが、それがまた、自然界にもこんなにキレイな色があったの?!

と、驚くほど鮮やかな青色をしているので、2cmほどの小さな花なのに草むらや道端でもよく目立ちます。

ツユクサの花が咲く時期

ツユクサの花の時期は6月〜10月頃までと結構長く咲きます。散歩の途中で道端に咲いているのを見かける機会が多いと思います。

ツユクサは田舎暮らしをしているとわざわざ探さなくてもどこにでも咲いていますが、都会の真ん中に住んでいる場合はどうなんでしょうかね。

もうずっと地方に住んでいる私には、全く想像がつきません(^^;;

ツユクサの花言葉

ところで先日私は、ツユクサの青い花が可愛いいなと思ってふと立ち止まってしまったのですが、

そんなツユクサには次のような花言葉が付いています。

ツユクサの花言葉は?

  • 尊敬
  • 懐かしい関係
  • 変わらぬ思い

花言葉の由来は、調べてみたら学名の「Commelina(コメリナ)」と関係があるということがわかりました。

花言葉は、学名のもとになったオランダの植物学者である伯父のJan Commelin と、甥のCaspar Commelin が二人とも「アムステルダム薬草園」の園長だった、ということにちなんで付けられたと言われています。

なるほど、お二人の関係性の良さが想像できるような花言葉ですね。

yume
yume
花言葉の由来を知るのって楽しい!

ツユクサの別名とは

ツユクサ(露草)には、次のような別名があります。

  • 蛍草(ホタルグサ)
  • 月草(つきくさ)
  • 青花(アオバナ)
  • 藍花(あいばな
  • 帽子花(ボウシバナ)

たくさんある別名は、古くからツユクサの花を染物に使っていたということや、花の見た目から付いたというような色々な説があります。

万葉集に収められているツユクサを詠んだ歌

ツユクサのような野の花は古くから日本人に親しまれ、万葉集にもツユクサを「月草」という名前で詠んだ歌が9首存在します。

どれもツユクサに恋心を重ね合わせたり、命のはかなさをツユクサで表して詠まれています。

秋の夜長に読書でもして、万葉集の世界にしみじみと浸ってみるのも良いかもしれませんね♪

自然の中にはまだ知らない美しい草花がたくさんあります。こんな図鑑を参考に見つけてみてくださいね↓

ツユクサは繁殖力が旺盛で実は困った雑草だった!

ツユクサは道端や草むらで見かける分には、青い花がキレイだな、、

と、風情を感じて何の問題もないのですが、ところが一旦畑に繁殖しだしたらなかなか駆除し切れないというほど繁殖力が旺盛^^;

だから、家庭菜園とか畑をやっているという人にとっては、もし生えてきたら本当に厄介で困った雑草なんだとか。

たとえ除草剤を使っても、もう二度と生えてこないようにするのはなかなか難しいということなのですが、

ちなみに今回の記事ではツユクサの青い花の美しさについて書いてみたということで、ツユクサの駆除については、これ以上は掘り下げないでこの辺までにしておきます。

最後に

先日私は道端に咲いていたツユクサを見つけて、鮮やかな青色の花があまりにもキレイだったので思わず写真を撮ってしまいました。

ツユクサは6月〜10月くらいまで鮮やかな青色の花を咲かせます。日本では歌に詠まれるなどして古くから親しまれてきた野の草花ですが、

繁殖力が旺盛なため、実は畑をやっている人にとってはとても駆除し切れないというほど困った雑草でもあります。

それはさておき、ツユクサはもちろん、野の花はじっくりと見てみると意外と可愛らしくてしかも神秘的♪

ツユクサはあなたの家の近所にもきっと咲いていると思うので、是非じっくりと観察してみて欲しいなと思います。

自然が作り出した花の色って想像以上に鮮やか٩(ˊᗜˋ*)و

それではまた・・・

私が花の通販サイトHitoHanaで植物を購入してみた感想を書いた記事はコチラ!

お花や観葉植物の通販サイトHitoHanaの口コミ|実際に購入してみた感想も紹介!お花の通販サイトHitoHanaで贈り物のお花を購入してみた感想を書いたレビュー記事です。注文の仕方やお花が届くまでの流れもわかりやすく紹介しています。...
yumeのハンドメイド作品を紹介します

yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたがお使いのパソコンやスマートホン、タブレットなどのデバイスに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

ご利用の際に特に料金が発生する、というわけではありませんので、安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてください。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

こちらの記事も読まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です