秋の花 PR

カルーナに花が咲いてきた!開花の記録と植え替えや剪定の体験談を紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、yumeです。

うちのカルーナ(ガーデンガールズ?)は、育て始めてからもう2年目になります。今年は、花が今までと全然違う時期に咲いてきました。

植え替えと剪定は、春の暖かくなってきた頃にもう早々と済ませてあります。

そんなことも手伝って、でしょうかね。花がこんな梅雨の時期の6月から咲いてきたのは、、

この記事では、カルーナに花が咲いてくるまでの記録や、春に行った植え替えと剪定の体験談を紹介してみることにします。

カルーナに蕾が付いてきました

6月19日:ふと気が付いたら、カルーナの枝の先に白い蕾のようなものが付いていました。

植え替えと剪定をしてから1〜2ヶ月ほど経った頃です。

蕾はまだ小さいので、近くで見ないとよくわからないほどです。

蕾が少し膨らんできました

6月21日:蕾が少しふっくらとしてきました。

背景の色とかぶって、ちょっとわかりにくいですね。どうかなぁ(・・;)

カルーナの株は、真上から見るとこんな感じです。

6月23日:蕾の先の方がやっと少しだけピンク色になってきました!

いよいよ、この先の変化の仕方が楽しみになってきました。

カルーナに花が咲いてきました

こちらは、6月25日のカルーナの様子です。

うちのカルーナは、花が咲いてきた、と言っても、まだ株全体にたくさん!というわけではありません。まだ、ほんの少しだけです。

最近は、カルーナの様子を観にいくのがまるで日課のようになっています。と言っても、玄関先に行くだけですけどね。

あれ?それにしても、カルーナの花って、ずっとこんな風にツブツブのままだったっけ??米粒みたいに。

少しは開いてくるよね?違った?

私は、割とせっかちな方なので、こんな感じでカルーナに花が咲いてくる様子を少しでも早く知りたくて、毎日ジッと観察しています。流石に、カルーナも照れるでしょうに(^^;;

というわけで、カルーナの花の咲き方は、しばらくは相変わらずこんな感じなのかな〜、という気がしています。ただの勘ですけど(笑)

さて、そんなカルーナのこの先の様子は、また時々、この記事に追記していきたいな、と思います。

もし、あれからどうなったのかな?と気になったなら、また覗いてみてくださいね。

追記:カルーナの開花の様子

7月7日:枝の先の方にも、ピンク色の花がたくさん咲いてきました。

7月20日:全体的に一段とピンク色になってきました。花はすぐに終わらずに、ずっと長く咲き続けています。

最近は、雨も日も多いですが、30度を超えるような厳しい暑さも毎日のように続いています。

暑さが苦手なカルーナ。上手く夏越しできるかな、と心配ですが、何とか元気に乗り切って欲しいです。

カルーナの開花時期は?

カルーナには、品種が数えきれないほどたくさんあります。その中には、花が夏に咲いてくる品種と冬に咲いてくる品種があります。

それぞれの品種の開花時期は、下記を参考にしてみてくださいね。

カルーナの開花時期
  • 夏咲き:6~9月頃。
  • 冬咲き:12~3月頃。

ところで、うちのカルーナは、育て始めたのが、一昨年の秋に作ってみた寄せ植えからになります。

初めは、色んなお花と一緒に寄せ植えにしてありました。コチラの記事で作り方や育て方を紹介しています↓

冬の寄せ植えを手作りしてみた!作り方や使ったお花の育て方も解説します寒さに強いお花で、冬の玄関先を明るい雰囲気にする寄せ植えを作ってみました。作り方の手順や使った花の育て方を解説した記事です。...

カルーナは、一昨年の秋に寄せ植えにした時には、もう花がたくさん咲いていたので、きっと、花は今年も秋になってから咲いてくる、とばかり思い込んでいました。

でも、最近は、嬉しいことに株も大きくなっています。もしかしたら?と何と無く、花が咲いてくるような予感もしていました。

特に根拠なんてありません。これも、ただの勘です(^^;;

ところが、そんな勘が大当たり!

カルーナには、花が春にも咲いて、また秋〜冬にも咲く、という四季咲き性があるそうです。

四季咲き性とは?

一定の開花期をもたず、枝が伸びてある程度成熟すれば、1年に何回も花が咲く性質のことです。

うちのカルーナも、今までとは違って、春にまで花を咲かせてきたということは??もしかしたら、そんな四季咲き性からなのかも知れませんね。

最近は、枝もよく伸びて株も大きくなってきたし、、もう2年目の株だし、、きっとそうに違いないと思います。

とにかく、予想外の時期に花を咲かせてきたことに、驚きつつも嬉しい気持ちで一杯です。

カルーナの今までのことを振り返ってみたら、昨年の秋に、こんなツイートをしていました。

https://twitter.com/yume_tukisabo/status/1444658273009823752?s=20&t=lqxQe0lOhqE8htqr7fMt5g

そう言えば、カルーナは、昨年の秋にも花を咲かせたんだった〜!しかも、こんなに濃いピンク色の!花の数は全然でしたけど(・・;)

ということは、うちのカルーナは、夏越しさえ上手くできたら、また秋にも花が期待できるかも!!

そのためにも、何とか元気に夏越しさせたいな、と思います。夏越しは、もう今度で2回目なので、きっと大丈夫!!だといいな〜(^^;;

カルーナの夏越しについて書いたコチラの記事も読んで参考にしてみてくださいね。

寄せ植えにピッタリなカルーナ。剪定のコツや夏越しのさせ方を解説寄せ植えにピッタリなカルーナの剪定の時期やコツ、夏越しのさせ方について書いた記事です。...

春にやっておいたカルーナ植え替え

カルーナの植え替えは、もう春らしい陽気が続いていた4月の中旬頃にやっておきました。

次は、私が実際にやってみたカルーナの植え替えのやり方を紹介してみようと思います。

うちのカルーナは、まだつい最近の4月中旬までは、ナデシコと一緒に寄せ植えにしてありました。

カルーナは、寄せ植えにも人気でよく使われます。

寄せ植えにしてあったカルーナとナデシコをそれぞれ鉢から出してみました。カルーナに細い根がビッシリ!

固まっていた根をほぐして、古い土を半分くらい落としていきました。そして、長い根をある程度短く切って、コンパクトに整理しておきました。

うちのカルーナは、冬場は、葉の色が黒っぽくなっていました。もうダメになってしまったのかも、、と諦めかけたことも何度かあります。

ところが、春になって気温が上がってきたら、再び青々とした新芽がたくさん育ってきました。5月頃のことです。

冬場に葉が黒っぽくなってしまっても、それでも諦めなくてほんとうに良かったな、とつくづく思いました。

そして、一緒に寄せ植えしてあったナデシコも、春になったらカルーナと同じように、背をどんどん伸ばして成長していきました。

とういわけで、カルーナとナデシコの寄せ植えは、もう見るからに窮屈そうになってしまいました。

そこで、もうそろそろ植え替えないと、、とやっと重い腰をあげることにしました。

カルーナは、次からは、カルーナだけの鉢植えにすることにしました。新しい土に植え替えていきます。

鉢は、株の大きさから考えて、5号鉢を使うことにしました。鉢の大きさは、株に対して大き過ぎず小さ過ぎず、ほどほどの大きさにします。

カルーナは、酸性寄りの水はけの良い土を好みます。

yumeが何度もリピートしている培養土はコチラ!「リン酸成分」が多めに配合されているので、花が咲きやすくなりますよ。そして、水はけも抜群!

土は、こんな風に、鉢の周りを棒で突きながら入れていくと、隙間なくしっかりと入ります。

植え替えが終わったら、すぐに株元から水をやっておきます。

水は鉢底から流れ出るまでたっぷりと。土の中に十分行き渡るように、ゆっくりと染み込ませていきます。

こんな感じで、カルーナの植え替えは、もう春の4月20日にやっておきました。

春にやっておいたカルーナの剪定

こちらは、植え替えたばかりの頃のカルーナです。真上から見たらこんな感じ。枝が伸び放題です(^^;;

カルーナは、やっと植え替えが終わった〜、とホッとしていましたが、しばらくしたら、やっぱり剪定もやっておけば良かったかな?とだんだん気になってきました。

もうどう見たって不恰好ですもんね〜。それに、鉢もひっくり返りそうだし(^^;;

というわけで、やっぱり少しだけ短く剪定しておくことにしました。少しでも格好良く、良い感じに。できるかな?

5月3日:カルーナの伸びて乱れてきた枝を少しだけ短く剪定しました。植え替えてから10日ほど経った頃です。

株全体を丸く剪定して、形を整えてみました。どうかな?少しは良い感じになった?

5月22日:剪定から20日ほど経った頃。カルーナに柔らかそうな若葉が育ってきました。新緑が眩しい〜!

カルーナは、花芽を7月につけます。剪定は、梅雨入り前か、遅くても6月の終わり頃までに済ませるようにします。

7月になってからでは、花芽まで切ってしまうことになって、秋になっても花が咲いてこなくなってしまうからです。

カルーナは、梅雨の時期のジメジメや夏の猛暑を元気に乗り切るためにも、枝を半分くらいまで短く剪定して、株の風通しを少しでも良くしておきましょう。

というわけで、その後カルーナは、上でも書いたように6月の初め頃に蕾を付けだんだん花を咲かせていった、、、というわけです。

今年は、今までにない、予想外の展開になりました。もちろん嬉しいです。でも、びっくり(^^;;

ところで、うちのカルーナは、もしかしたらまた秋にも花が咲いてくるかも、、そう思うだけでワクワクしています。

それにしても、7月に入る前あたりで、またもう1回くらい剪定しておいたほうがいいのかな?う〜ん、夏越のこともあるし、迷いますね〜。

とりあえず、先のことは、またその時になってから考えよっと。今は、予想外の時期に花が咲いてきたことで、もう頭が一杯なので(笑)

カルーナの梅雨の時期や夏場の管理

カルーナは、日本の夏の高温多湿の気候が苦手です。

梅雨の時期や夏場は、外の風通しの良い半日陰(午前中日が当たり、午後は日陰になる場所)に置いて管理するようにします。

水やりの仕方などは、寄せ植えにピッタリなカルーナ。剪定のコツや夏越しのさせ方を解説の記事を参考にしてみてくださいね。

うちのカルーナは、梅雨入りした後も、特に何もなく、、というか、思いがけず花まで咲かせて元気一杯に育っています。

もしかしたら、それも、春に植え替えと剪定をやっておいたお陰かな?と改めて嬉しく思っています。

そんなわけで、最近は、花が咲いてくる様子をただただそっと見守っています。

カルーナは、株が大きくなってくると、思いがけず四季咲き性を発揮してきます。できるだけ長く育ててみてくださいね。

きっと、色んな発見があって楽しいと思います。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

ではまた。

yumeのハンドメイド作品を紹介します

yumeが心を込めて丁寧に手作りしたハンドメイド作品をご覧ください(▰╹◡╹▰)

一点ものとして大好きなお花に癒されながら楽しく仕上げた作品ばかりです。

メルカリで販売中!作品画像をクリックして詳細をチェックしてみてくださいね♪↓

yumeからのお知らせ

この度、yumeが新記事を更新するたびに、あなたのパソコンやスマートホン、タブレットなどに新記事更新の通知が届く便利な機能を追加しました。

その名もPush7!!

「Push7」とは?

  • ブログ側と読者を繋ぐ無料のツール
  • アプリを取得する必要がない。

特に料金が発生する、というわけではありません。安心してご利用くださいね。

yumeの新記事が気になるな〜、と思ったら、下のボタンをポチッ!としておいてくださいね。読んで下さる方が多くなると、新記事更新の励みになります♪

↓    ↓    ↓    ↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です