100均で購入した我が家のフィロデンドロン。
初めは100均の観葉植物だし多分ちゃんと育たないだろう、、
な〜んて思っていた私の予想を見事に裏切って、もう今ではビックリするくらいの大きに育っています。
ところで観葉植物のフィロデンドロンには色々な種類がありますが、
我が家のフィロデンドロンは購入した時に付いていた名札に「フィロデンドロン」としか書いてなかったので、今まで種類がよくわからないままになっていました。
ところがよく育ってきたらだんだんと葉に模様が入ってきたので、改めて「葉に模様が入るフィロデンドロンの種類は?」と調べてみました。
そこで今回の記事は、100均で購入して今まで育ててきたフィロデンドロンの種類について書いてみようと思います。
もし、100均で購入したフィロデンドロンの種類が気になっていたら読んでみてください。
目次
100均で購入した観葉植物フィロデンドロンの種類は?葉に模様が入ってきた!

1ヶ月くらい前にフィロデンドロンの葉に模様が入ってきたことに気が付きました。

ちなみに模様が入り始めたフィロデンドロンの葉の大きさはというと、
- 長さ:15cm
- 幅:8cm
まだ葉が小さかった頃には模様なんてなかったのに、ここまでの大きさになってきてから初めて模様が入ってきました。
今でも小さい葉には模様がありません。
少し前から葉に縦線が入っていることは知っていましたが、だんだんとライムグリーンとダークグリーンのきれいな模様が入ってきました。
色々と調べてみたら、フィロデンドロン グリーンプリンセスという種類かな〜と。
これはあくまで、私が自分なりに調べてみた画像からそう思っただけなんですけどね^^;
でもそっくりだなと思ったので、多分そうなんじゃないかな〜と思っています。
それにしてもフィロデンドロンは、ツル性や直立性というように種類が豊富にあります。
中には似ても似つかないような種類もいっぱいあるので、まだ小さい間は種類が断定できないということもよくあるみたいですね。
100均で購入できるミニ観葉植物を育ててみよう!

成長期のフィロデンドロンは新しい葉を次々と増やしてよく育ちます。
最近はミニ観葉植物が人気になっていますが、私が育てているフィロデンドロンも初めはミニでした。
植え替えをしたり自分なりに育ててみたら意外とよく育ったので、100均も捨てたもんじゃないな、、と驚いています。
もちろんフィロデンドロンもそうですが、100均に置いてあるガジュマルやパキラなんかもびっくりするくらいよく育ちます。
もし植物を育てたことがなくても、100均の植物なら気楽に育ててみれるんじゃないかな?と思います。
どんどん大きくなるので、もしかしたら植物を育てる楽しさに目覚めてしまうかも♪
100均で購入した観葉植物フィロデンドロン!また新しい株を増やしてよく育っています

フィロデンドロンは次々と新しい株を増やします。
春に植え替えた時にも、新株を別の鉢に分けたはずなんだけど、また?(⊙ꇴ⊙)

私はフィロデンドロンを育てるのは初めてですが、なんて丈夫でよく育つ植物なんだろう!と思っています。
それってフィロデンドロンがサトイモ科だから?
とにかく、育てやすいのは嬉しいことですよね♪
フィロデンドロンの育て方について書いた記事はコチラ!

フィロデンドロンは今年の春から夏の成長期には、新しい株まで増やしました。
また新しい鉢に移さなきゃね〜(^_^メ)
観葉植物フィロデンドロンの冬場の温度管理
今はもう秋〜♬
という歌が浮かんできてしまうような季節になってきたので、これから少しづつ寒くなりますが、
フィロデンドロンは寒さには弱いので、冬場はしっかりと温度管理をしていきたいなと考えています。
フィロデンドロンはほとんどの種類が10℃以上の温度が必要だということなので、
冬場も引き続き室内に置いて寒さ対策をしていきます。部屋の中に緑の植物があると気持ちが癒されてホッとします。
フィロデンドロンの花言葉
フィロデンドロンは種類が多いのですが、それぞれの種類には次のような花言葉が付いています。
- 壮大な美
- 華やかな明るさ
まるでフィロデンドロンのよく育つ強さや、美しいグリーンの華やかさを思わせるような花言葉ですね。
ところで、我が家で育てているグリーンプリンセスという種類?の花言葉も調べてみたけど、よくわかりませんでした。残念^^;
最後に
100均で購入したフィロデンドロンがあまりにも順調によく育っているので、植物をよく枯らしてしまう私としては本当に嬉しく思っています。
フィロデンドロンには種類がたくさんあるので、育てて行く間に思っていたのと違う種類だった!な〜んてこともあるみたいですが、
我が家で育てているフィロデンドロンは葉に模様が入ってきたので、
あくまで調べてみた私の判断ですが、「グリーンプリンセス」という種類じゃないかな?と思っています。
とにかくフィロデンドロンは、新しい株も増やして順調そのもの。
これから寒い冬に向かうので、よく育っているフィロデンドロンを上手に冬越しさせたいなと思っています。
部屋に植物があるって、とっても癒される♪
それではまた・・
観葉植物の購入はコチラから。↓お洒落な観葉植物通販 【HitoHana(ひとはな)】 国内最大級の品種数とデザイン数

私が花の通販サイトHItoHanaから植物を購入してみた感想を書いた記事はコチラ!

HitoHanaでは、オシャレでハイセンスな花束やフラワーアレンジメント、観葉植物、胡蝶蘭などたくさん揃っています。
注文した観葉植物や胡蝶蘭は、生産者から直接最短で翌日までに送料無料で届きます。立て札やメッセージカード、ラッピングも無料!
注文したお花や観葉植物は、発送前に送られてくるメールの写真で確認できるので安心です♪
私が実際に購入してみた